電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「府中公共職業安定所」というハローワークが東京都にあります。
ところが、何と全く同名の「府中公共職業安定所」が広島県内にも
ある事を知り大変驚きました。どちらも本物のハローワークです。

被保険者証にも全く同じ「府中公共職業安定所長」
と表示されるのでしょうか?
(東京の府中職安についてはそうなっているようです)
雇用保険被保険者証には、被保険者番号は載っていても
事業所番号(最初の4桁が所轄ハローワークを表す)は載りません。
従って、もし同じ安定所名の表記であれば、
どちらのものか区別が付きません。
それとも広島の方は何か区別する記号が載るのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。

ちなみに、離職票などは事業所番号を見れば区別は十分可能なはずです。
それに離職票には事業主の住所も入ってます。
(余談ですが、広島県の職安はどうかわかりませんが、
 都内の職安では離職表-2の裏に発行元職安の受理印が押されます。)

確かに府中市は東京都と広島市に二箇所ありますが、
両市にある社会保険事務所を見ると、
東京の方は「府中社会保険事務所」なのに対し、
広島の方は「広島社会保険事務局備後府中事務所」と、
いびつな呼称になっております。区別の為でしょうか。
また、「府中労働基準監督署」は広島県にしかなく、
東京の府中市は立川労基署の管轄となっています。

市の名前については両者が譲らなかったため
例外的に同名が認められたようですが、
ハローワークは親元が同じ国の機関です。
管轄の労働局が別なので問題なしと判断されたのか、
同名の職安がもう一箇所あることに気が付かずに
作られてしまったのか、興味深いですね・・・。

A 回答 (1件)

場所が離れているので全く問題なし。



それを言い出したら、同名の駅はどうなるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。そういえば同名の駅、、、沢山ありますね。
連想できなかった。。
まあ、くだらない質問なので回答を締め切ろうかと(笑)

唯一の回答者さん、ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/26 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!