
TZR50Rにのっているものです。
先日車体を倒して曲がろうとしたところステップが地面にすれバランスを崩し転倒しました。それのせいでカウルがかけてしまいました><;
それがださくてしょうがないのでオークションで中古のカウルを買おうと思います。
アッパーカウルと左の後ろのサイドカウル?がかけています。
アッパーカウルは左のウィンカーがあったはずのところ(今は欠品)から
アンダーカウルがつくはずの部分がありません。
後ろのサイドカウルはシート下がちょうどありません。
TZR50R(4EU)につくカウルはやはりTZR50Rのものしかないのでしょうか?(社外カウルをのぞく)TZR50(3EU)のはつかないでしょうか?TZMとかは車体の大きさが違う?かなんかでつきませんかね?;;
とにかく安くすませたいです。社外カウルは2万近くしますし、、、。
また安いのがみつかっても色が白などで色がばらばらになってしまいかっこ悪いので自家塗装しようと思います。(近くに塗装してくれるところがないので)なので、塗装の方法などが詳しく書いてあるサイト、または塗装方法を知っている方教えていただけないでしょうか?
埋め込み式のウィンカーを買ったのでカウルが必要です。
よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アッパーカウルだけは、TZM50と同じです
アッパー、サイド(アンダー)は3TUと同じです
シートカウルは3TUとデザインが違うので、使えません
確か取り付け穴位置も違うし、シートそのものやテールランプあたりでぶつかると記憶しています
ちなみに、純正品を新品で買うよりも社外品のFRP製のほうが断然安いです
純正品を中古でネットオークションで買うのも良いですが、細かい擦り傷とかは写真では見えないので覚悟してくださいね
塗装方法は
塗れればいいやコース から、つるつるピカピカ時間とお金をかけてウレタン塗装コース
までさまざまです
またコケる事を考えると未塗装でもよいかと思います
私は、またコケるだろうなぁ
と思って、しばらくの間 キズをそのままにしてましたけど、時間たってからそろそろ大丈夫かと思って、カウル交換したら1週間後くらいにまたコケた・・・_| ̄|○
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
TZRの・・・その2
国産バイク
-
2ストマフラー(チャンバー)のしくみ
輸入バイク
-
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
-
4
TZR50Rのエアクリのフィルターについて
国産バイク
-
5
排ガス規制前のスクーターに乗れなくなることはあるの?
国産バイク
-
6
大型二輪の免許を一発で取りたいのでアドバイスお願いします!!
国産バイク
-
7
モンキーのマフラーをかえたら・・
カスタマイズ(バイク)
-
8
原付っぽくない原付を教えてください。
国産バイク
-
9
キックが降りない・・・・
国産バイク
-
10
カブのオイルの減りが早い
輸入バイク
-
11
100ccのバイクの免許
国産バイク
-
12
トモスという原チャのガソリンについて
国産バイク
-
13
エイプでオフロードは可能でしょうか?
国産バイク
-
14
NS400Rの中古
輸入バイク
-
15
TDR80のエンジンが吹け上がらないのですが・・・。
輸入バイク
-
16
スピードメーターが動きません
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
無免で・・・
輸入バイク
-
18
当方、女 力なし 怖がり 運動神経ゼロ
バイク免許・教習所
-
19
NSR250について(*_*)エンジン焼き付き事件!!
カスタマイズ(バイク)
-
20
YAMAHAのTY50を速くするには。
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーキフルードによるダメージ
-
額縁にスプレー
-
全塗装のミスト対策について 専...
-
洗濯機 錆
-
ゴミ噛みって何?
-
車に付いた白い斑点の様なのは...
-
車のDIY塗装の気温について
-
インテグラタイプSとiSの違いを...
-
茶箱はどうやって洗うのですか...
-
エンジンカバーを外して走行し...
-
黒管の表面に亜鉛塗装しない理...
-
車のドア塗装なのですが、後ろ...
-
バンパー修理(塗装の順番)
-
ペンキを塗りたいのですが。。。
-
スチレンボードをアクリルガッ...
-
ルーミーのルーフスポイラーの...
-
ラッカースプレーで塗装をした...
-
自作でバイク塗装する場所に困...
-
三段シート
-
ソフト99シリコンオフで脱脂後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塗装後の雨
-
黒管の表面に亜鉛塗装しない理...
-
ブレーキフルードによるダメージ
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
ホルツ缶スプレープラサフはA...
-
車に付いた白い斑点の様なのは...
-
車のドア塗装なのですが、後ろ...
-
「新車」のドアの色が1枚だけ...
-
純正のタンクのデカールのはがし方
-
インテグラタイプSとiSの違いを...
-
茶箱はどうやって洗うのですか...
-
ゴミ噛みって何?
-
ブレーキレバーを塗装したいの...
-
ブレーキフルードによる塗装の...
-
木工製品の塗装剥がしに一番強...
-
フレームの塗装方法:メーカー...
-
全塗装のミスト対策について 専...
-
パーツクリーナーは塗装面を侵...
-
車の未塗装樹脂パーツに入り込...
-
車のハブ
おすすめ情報