プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
小中高と6人制で今は9人制ママさん8年目の30代です。ほぼずっとライトアタッカーでした。一応経験者なのでママさんチームを引っ張っていけるレベルで楽しくやってこれたのですが・・
昨年の秋の試合がまともにスパイクが打てた最後になってしまっているのです。スランプというには長過ぎるこの1年、抜け出せない闇の中って感じです。

まず、まともに手の平に当たらなくなりました。
たいてい、ひじが曲がったままで、手のひらより下に当たってしまいます。なので、ボールに全く体重が乗りません。タイミングを合わせようとすると今度は指先に当たってしまったりします。
かぶっているから?と前方でボールをとらえるように意識すると幅跳びしてしまうようで、ネットに触れそうになってしまいます。
スパイクどころか対人レシーブや壁打ち、頭上にトスして打つときでさえ、手のひらにはあたらず、肘も伸ばしきれないのです。

原因を考えてみると、打てなくなる前の数ヶ月はレフトを打っていました。レフトでも以前は違和感なく(むしろライトより気持ちよく)打てたのがその時は強打が打てず悩んでいるうちにライトに戻ると、もうこの状態でした。その間に仕事の都合で2ヶ月ほど練習に出れない時期がありました。
調子が良かった時には左足で着地し、上半身も打った後自然に前にしなっていたのが、最近はわけもわからないパニックフォームのせいか?右の腰がぎしぎし痛みます。

とにかく、今のチームはとてもまとまりのある良いチームで、信頼してくれてる皆に申し訳なく、自分が情けなくて。
一度、アタッカーを離れてみるべきなのでしょうか。
本当につらいです。必死に努力します。
何か気づいたことや練習方法など脱スランプのキッカケになるようなアドバイスをいただければ幸いです。
長文お読みいただいてありがとうございました。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>何か感覚を取り戻すのに


単に誰かの練習を直接眺めているだけで十分ではありませんか。ただしボールにあわせて意識的に首を振ること。

注意点としては.姿勢が崩れている場合があります。かかとをつけていませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみませんでした。
度重なる回答をいただきありがとうございました。
とても参考になりました。
アドバイスを意識して、少しでも以前の調子を取り戻せるよう努力していきたいと思います。

お礼日時:2006/10/08 23:07

>動体視力」の問題なのでしょうか?


単純な視力の問題と、首と眼球の運動能力の問題です。
ある程度バレーボールをした人ですとボールに合わせて首を動かす(首が動かなければ体を動かす)週間ができています。このバランスが崩れてボールを見ていない時間が増えて.見ないで慣習で体を動かしているとボールがすり抜けてしまいます。クイックの場合等でセッターが変わるとこのようなすり抜けが多くなり.アタックが打てなくなります。
オープンだけですと体の動きが関係します。

>の影響もあるということでしょうか・・・?
近所に病人がいないので仔細不明。一般則て。
切ったりして1-2ヶ月寝たきり.又は日常生活程度の軽度な安静状態にあると.筋力が衰えます。この回復には1年程度か刈ります。
だから高校生で1回怪我をするとまず県大会以上の成績は無理です。怪我をしないように重度な病気にならないように注意が必要です。
病気によっては.ちょっとした運動が体力の消失となり余命1年が半月になったりするのでわかりません。骨肉種や白血病患者に無理やり運動させて殺してしまった体育教師もいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご親切な回答いただいて、感謝しております。
とても興味深く読ませていただきました。
私の場合やはり前者の方があてはまる気がしました。

> 単純な視力の問題と、首と眼球の運動能力の問題です。
とのことですが、タイミングを合わせられない=ボールから目が離れてしまう、もしくは見えていないのではないか?という感覚がありました。おっしゃるように体が覚えてきた慣習で打っていたと思います。
そのバランスが崩れて目がついていかなくなっている状態だとして、何か感覚を取り戻すのに有効なトレーニングをご存知でしたら、是非教えてください。
何度も申し訳ないですが、どうかよろしくお願いします。

お礼日時:2006/10/04 22:10

体の衰えと言うものもあるかもしれませんがそんなことが原因とわかっても解決されませんよね。


私はとにかく反復だと思います。私はミートがありえないくらい下手で、今も下手であたりませんがバレー人生の中で少しうまくなったのは反復したからだと思っています。
すでに行っているようですが、一番簡単なのが頭上にボールを投げてミートする練習だと思います。毎回同じ高さに投げてスイングのタイミングを少しずつずらして行けばいつかミートするはずです。100回くらいはがんばってくださいね。ミートしなかったら思いっきりタイミングをずらしてみるのもいいです。予想外の所でミートしたりします。
今度は投げる高さを変えてみて同じ事を繰り返します。するとだんだんタイミングがつかめてくると思います。ボールがどの位置に来たときにスイングを始めたらあたるか一回一回確認しましょう。
まずは上記のことをがんばってみてはどうでしょうか?
きっともうやっていると思うかもしれませんが次の一回できっかけがつかめるかもしれません。闇雲にスイングするだけでなく早いのか遅いのかさらに注意しながらしてみては?

きっかけがつかめたら幸いです。がんばってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
体力の衰えをカバーできるのはやっぱり反復練習なんですね。週に2回の短時間の中なので、と自分に甘く流されがちで1球1球を確かめて…とはできていませんでした。アドバイスをしっかり受け止めて、短時間を有効に使い、とにかく頭上トスでのミート練習をしっかりやってみます。100回・・・目標に!
貴重なアドバイスに感謝しています。
また楽しくバレーができるために頑張ります!

お礼日時:2006/10/03 22:40

視力落ちていませんか


スパイクは常に同じ高さに飛べないとできないのですが.自給りょくが落ちていませんか。

血管が収縮してしまうと100m全力疾走中に突然足が動かなくなってひっくり返るということが良く起こります。肺と心臓はどうなっていますか。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
まさに!私はずっと視力のことが気にかかっていたのです。打てなくなった時に「スポーツする人のスランプの原因の多くが視力が原因」と聞いたからです。
1年半前に転職し、毎日8時間モニターを見る生活になり、明暗に慣れづらくなくなった感があります。それともタイミングが合わなくなるということは「動体視力」の問題なのでしょうか?
気になりながらも眼科にいって「アタックが…」と言えばいいのか?とずっと躊躇していました。
何か、ご存知のことがあればまた、教えて下さい。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/10/03 22:13
    • good
    • 0

気持ちは10代20代・・・てことはありませんか? 体は嘘をつきません。

体と相談することが必要かも知れません。前は50センチジャンプしていたのが、今は40センチになっているかもしれません。年齢に応じたプレーを考えていくことがいいかも知れませんし、厳しいトレーニングで克服することもあります。・・・これはわたしの一つの意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
そうですねー。ここ数年は体力の衰えは顕著です。
ママさんのネットは2m10ほどしかなく、ジャンプしなくても高齢の方でも、タイミングとミートで強打を打てる人は沢山いるのですが。
それなのに、手の平に当たらないとどうにもならないんですよね。参ります。
でも、トレーニングによって体力に自信を持ってチャレンジするとやはり克服のキッカケが見える可能性は大きくなると思ってます。貴重なご意見ありがとうございます。トレーニング方法など調べて頑張ってみようと思います。

お礼日時:2006/10/03 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!