dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひざを深く曲げて、腰を落とすファームをすることで
どういった効果がうまれるのでしょうか?
私は体がとても固くてつらい姿勢です。。
ぜひ教えてください!!

A 回答 (8件)

バレー経験者です。

おっしゃるとおり、ひざを深く曲げて腰を落とすフォームは、つらいですよね。でもそれは体の柔軟性の問題というよりも、下半身の鍛え方がまだこれからというところに、お悩みの原因があると思います(私はガチガチの体でしたが、その姿勢は柔軟性に関係なく出来るようになりました)。走りこみを増やして下半身の体力をつければ、自然にその姿勢がラクになると思いますよ。
    • good
    • 1

 膝を曲げることによって、飛んできたボールの下へ早く入ることができそのまま身体のばねを使ってレシーブをすることが出来ます。

膝を曲げていないと、ボールの落下地点まで行き、一回膝を曲げてからレシーブしなくてはならなくなり、強打だと拾えなくなります。また、弱いボールでも膝を使わないとボールが回転してしまい、次に取るみかたの人(多分セッターの場合が多い)が大変になります。
 膝を曲げていると、早い動きが出来るし、低いボールでも取ることが出来ます。
 ボールは手でコントロールするのではなく、膝を使ってセッターあるいはパスの相手に返すものです。膝を使わないと、思った方向へ飛びませんし、遠くまで飛ばすことも出来ません。

私にもけっこうきつい体勢でしたが、経験をつむうちにいつの間にか無意識にできるようになっていました。何年もたって身体が柔らかくなったのかもしてません。
    • good
    • 0

レシーブでは、できるだけ腕を振らずにボールを処理するのが基本です。

もし、膝を曲げていなかったら向かってきたボールの球威が強くない限りボールがあがりません。だから、膝を曲げて腰を落として体全体でレシーブするのです。
    • good
    • 0

ANo.4です。


言い忘れました。

ANo.4はスクワットの基本姿勢を言ったものです。
これに加えて、バレーボールの場合は床に近い(低く構えた)方が高く構えるよりレシーブの機会(確立)が増します。だから低く構えろというのはボールの下に入るという観点での指導ではないでしょうか?
    • good
    • 0

要するにボールが飛んできた時、俊敏にレシーブ動作を起こすための姿勢を準備しなさいということだと思います。


ではどんな姿勢が良いか? 太ももの筋肉(前側と後側)に着目してみると、
棒立ち⇒直立するためのバランスをとっているだけ⇒すぐに動作を起こせない
ひざを曲げる⇒すぐ動作に移れる

ということになります。
しかし、「深く」ひざを曲げた状態で太ももの前と後ろの筋肉の張りを確認してみてください。前の筋肉は張っていますが、後ろ側はプヨプヨと軟らかく感じますよね。そのままひざの角度を浅く(立ち上がる)しながら前後の筋肉の張りを確認していくと、前後の筋肉の張りが同じくらいになる角度があると思います。その角度が脚の筋肉を効率よく使えるひざの角度なのです。だから、よく低く構えろとかひざをいっぱい曲げろなどというのは、気持ちは分かるがやりすぎ!ということになります。
指導者の想いがそれぞれあると思いますのでこれが正解というわけではありませんが・・・
    • good
    • 0

強いボールの時は手だけでも遠くに運べますが、弱いボールは膝を使って運ぶようにします。

また、まげた膝を飛ばそうとする方向に伸ばすことによって方向性、強さも良くなります。これが基本です。
コートの外の後方から手だけで相手コートの後方まで正確に返せますか?
    • good
    • 0

ひざを伸ばした状態では、ひざのばねを活かせない事。


また、ひざを曲げることで前傾姿勢が保て、懐が深くなり、
手前に落ちるボールに飛び込む際、スムーズに対処でき
るからではないでしょうか。
    • good
    • 0

なんでか詳しくまではわかりませんが、やはり棒立ちのままレシーブをするのはどうかと・・・


膝を曲げといたほうが次の動作にすぐ移ることが可能ですし、
膝を曲げるフォームがやはり基本かと・・・
役に立てなくてすいません・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!