dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体育でバレーをしているのですが、まったくできません。
ペアに分かれてのレシーブなどの練習はボールをとることができるのですが、いざ試合になると緊張して、体が動きません。
体が固まってしまって・・。

今日、バレーで高く上がったボールが僕のほうにきました。
周りの人がボールを取りにきているのが見えたので、僕は避けたのですが「○○!」っと急に僕の名前が呼ばれて、いそいで手をだしたのですが間に合うわけがなく・・・。
そもそも足がうごかなくて、ボールの落下地点に行くことすらできませんでした。

この緊張をほぐしたい、体が試合のときうごくようにしたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?

A 回答 (3件)

 現在高校生・バレーボール部に所属している者です。


バレーは高校に入ってから始めました。最初は,kttさんと全く同じ悩みを抱えていまして,退部も考えたくらいです。敵と向かい合うと,怖いんですよね^^;なんていうか,あたかも全責任が自分に降りかかってくるかのように思えるんですよね^^;

 まず,緊張をほぐすんだったら,とにかく「声」を出すことです。声出すのってすっごい勇気いるとおもいます。でも,これはスポーツ科学(?)でも解明されていることで,声を出すことによって,緊張が大きく緩和され,よりよいパフォーマンスを引き出すことができるのです。黙り込むのは,楽かもしれませんが,逆に自分をどんどん追い込んでゆくことにもなります。

 >周りの人がボールを取りにきているのが見えたので、僕は避けたのですが…
 はい,よくありますよね。バレー部でもこんなことはあります。これを避けるため,先輩からよく怒鳴られるのが,「『オーライ!』とか『はいはい!』とか声出せ,バカ!!」です。ちなみに僕は「はいはい!」派ですが。 あの狭いコートの中に人が6人もいるんですよ??誰がレシーブするか,誰が打つか…コミュニケーションをどうとりますか?手紙ですか?念力ですか?ケータイですか?(すみません)……「声」ですよね?バレーにおいて,「黙々とプレー」することは御法度とされます。また,「声」にプラスするといいのが,軽く手を挙げてボールの下に入り込んでいくことです。こうすると,周りの選手は,「お,任せた!」って思って下がってくれるはずですから。
 逆に,自分の手に負えないボールなら,あなたが誰かに指示してあげることも大切です。「●●くん,●●くん!!」って言ってあげるんです。ただし,なるべく早く落下地点を予測してなるべく早く警告してあげることが大切です。

 …こんな感じのチームプレーを体育で提供できたなら,その日kttさんはチームの主力としてあがめられることでしょう(たとえレシーブが余りできなくとも)。

 また,身体を素早く動かしたいのなら,「ボールに食らいつく精神」を忘ず,「さぁ来い!!テンション上げ上げだコンチクショー!!」の気持ちであるのがよいでしょう(※マジで言っています)。そして,
 (1)足の親指の付け根あたりに体重を乗せて,瞬時に動けるようにしておく
 (2)かかとは絶対に床につけないで,常に前重心,ただしお尻は後ろに突き出したりせず,垂直に落とす感じで。さらに,つま先よりも前に膝を持ってくる(と,同時に,どちらかの足を1歩前にしておくとよいでしょう)
 (3)姿勢は低くして構えておく(仁王立ちにならない)
 (4)手は構えたりせず,胸の高さで楽にしておく
やってみるとわかると思いますが,仁王立ちでぼけーっとしているよりも,なんだか戦闘態勢に入った気がして,ボールに立ち向かえる勇気がわいてくると思います。
 
 とにかく,自信をもってドシッと構えておく。常に自分の所にボールがくると思っておく。常に指示の声,励まし・お褒めの言葉をかけてやる。そうすれば,あなただけでなく,同時に周りの選手のキモチも次第に楽になっていくことでしょう。
 「声」「構え」「自信」です。お互いがんばりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅れてしまってすみません。

声はできるだけ出していきたいです。
また、周りの人も声をかけてくれるので、それをよく聞いて、自分に自信をもって行動したいと思います。
とにかく今日、体育がありますので、すぐに動くことができる姿勢で試合に出ようと思います。

お礼日時:2009/06/01 07:44

私から見れば、練習で出来るなら繰り返すうちに出来るようになりそうですけど。


私でさえ超絶下手なりにバレーらしく動けるようになりましたから。

私はなぜか小・中でのバレーの経験が皆無で、高校の授業でやりました。
三年間、週2回の体育のうち、1回がバレーでした。
10段階評価の中で常に3。それも、まじめにやってるからかろうじて、です。
三年の時など何か新しいルールのバレーをやるとかで、機械的に班分けされた後、説明を受けながら実演する班に選ばれたのですが私の顔を見た教師は「ここはume-moriのいる班か。あかんわ。」と、他の班を選びました。
ひどいですよねぇ。
三年生でその教師の横暴にも慣れていた(だから、先生も遠慮しなかったのですが。)から良かったものの、イマドキならうっかりすると登校拒否もんです。
私とペアで練習する相手はめっちゃ走らされ、すごく上手かったです。はは…。

何とかしようと前向きに質問される方ですから、きっと上達されると思います。頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もっと練習を繰り返せば試合でうごけるようになりますかね(汗

この緊張が憎いです・・。
きっとうまくなってみせます!

お礼日時:2009/05/12 19:53

はじめまして jcg02524です。



腕や指先でボールを弾くスポーツは「バレーボール」位でしょうか。
※手のひらで「叩く」のも特有ですよね。
普通の人は「痛い」「怖い」などの感情を抱くために体が動かないのだと思います。
※「ボールの落下地点はわかっても受けられない」と言ったほうが正解かも知れませんね。

正直、「ボールを受ける場所」と「落下地点」を体に覚えさせ、ボールに慣れることをしないとダメです。
よく練習で「真正面」に来るボールに対してのみの練習をしているとkttさんのような「体が動かない」ということになります。
ボールを「左右に動いて受ける」練習をし、感覚的に身に着けると上達しますよ。
まずは、ボールをキャッチしても良いので動きながら丁寧に練習するといいですよ。
※一度成功した経験を積むと更に上達します。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応土日に友達につきあってもらって、1対1の試合みたいなものをしています。
そのとき、走ってボールをとりにいったりしています。
もっと練習して自信をもちたいと思います。

お礼日時:2009/05/12 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!