重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外付けHDDと古いPCを売ろうと思いますが、その前に完全にハードの内容を削除したいのですが、フリーウェアでそんなソフトございましたら、教えて下さい。

A 回答 (2件)

メーカー提供のLowLevelFormatツールがあれば、普通はそれで十分です。


LowLevelFormatとは、HDのセクタを再作成することで。全部のデータが0で埋められます。ツールによっては、Eraseとか0Fillと呼ばれます。

アメリカ軍仕様のHD消去ですと。0で上書きされた磁気データの残滓を復元する…なんてことまで前提の消去方法になっていますが。ここまでの復元をするには専門の施設が必要ですし。個人対策としてはLowLevelFormatで十分でしょう。

HGSTでしたら、参考URLのDiskFitnessTestというツールのEraseがそれです。…他のメーカーのHDにも使えるかも。

…このへんが面倒なら。
HDのフォーマット後、なんか差しさわりの無いデータでHDを満タンにして(フォルダを作ってコピー。そのフォルダをフォルダにコピー…と倍々でコピーしていけば、けっこう早く埋まります)、パーティションの開放すれば、十分対策になります。

もひとつ。
Vectorで「ハードディスク 消去」で検索してみましょう。
自分で探すスキルを身に付けるのも、重要かと。

参考URL:http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。LowLevelFormatの説明までして頂きありがとうございます。なるほど、いい勉強になりました。早速試してみます。

お礼日時:2006/10/03 14:54

ローレベルフォーマット


http://hdd.iemoto.org/hdd_004.html
http://hdd.iemoto.org/maxtor_001.html
http://cowscorpion.com/HDD/UltimateBootCD.html

外付けはこれだと出来ないので、普通にプロパティからフォーマットだけではダメでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
普通のフォーマットでは心配ですので、ローレベルフォーマット使用してみます。

お礼日時:2006/10/03 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!