
こんにちわ。
旧型6V仕様のCD50に乗っているものです。エンジンの不具合のため、エンジンをのせ変えようと思っています。
オークションなどで探そうとしているのですが、6VのCD50のエンジンはなかなか上等なものが見つかりにくいです。
モンキー、カブ、などのカブ系エンジンは簡単にCD50の車体に乗せ変える事はできますでしょうか?
あるいは、12V仕様のCD50のエンジンを取り付けるとしたら、ジェネレーター部分を交換するなどして対応できますでしょうか?(金欠のため、メインハーネス類はそのまま6Vの物を使いたいのです。。。)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エンジンの載せ替えより、ヘッドを開けてピストン交換したほうがラクだと思うのは気のせいでしょうか・・・(^-^;)
エンジンの載せ換えするのはご自分でやられるんでしょうか?
それであればどちらにしてもサービスマニュアルは必要ですし、
部品代で2万もあれば修理できてしまうと思うのですが、いかがでしょう?
オイル下がりだとしたら1万円くらいでできそう。
(マニュアル代、ショートパーツ込み)
EG載せ変えてもジェネレータを交換するわけですし、
#3の方がおっしゃられている特殊工具が必要ないぶんだけ
ピストンorバルブステムシール修理のほうが簡単かと。
ゴミも出ないですし、中古エンジンが上物かどうかは
火を入れてみないとわからないですよ。
純正パーツが手に入らないのでしたら載せかえるしかないですが・・・どうなんでしょうね。
カブ系パーツはまだ購入できるようなイメージがあるのですが。
サービスマニュアルは持っていますが、なにぶん素人なので、できるだけ簡単な作業で事を済ませたいと思っています。
ピストンetc修理の方をあたってみようと思います。
ありがとうございました(^-^)
No.5
- 回答日時:
CD50のエンジンを載せたことが無いのでそれについての解答は出来ないのですが、後半部分について。
>12V仕様のCD50のエンジンを取り付けるとしたら、ジェネレーター部分を交換するなどして対応できますでしょうか?
「ジェネレーター部分を交換」っていうのが意味が分からないのですが、エンジン丸ごと6V→12Vにするなら、ジェネレータの交換って必要ないのでは?←何のために?
6VのCD50についてあまりよく知らないので間違ってたらごめんね。
そのエンジンって、ポイント点火?
その場合、恐らく12VのエンジンはCDI点火なんでもしポイント点火式のエンジンから載せ変えるなら、レギュレートレクチファイヤーとCDIを別途用意する可能性があるでしょうね。配線も若干異なる部分が出るので線足したりして現行のハーネスにライン新設してあげなければなりません。(そんな難しいことじゃないけど配線図くらいは用意してないと初めてのヒトにはしんどいかも。)
今度質問する時はもうちょっとエンジンの仕様について詳しく書いてくれてると、良いアドバイスもらえるかもね。
因みに私の場合、6Vのモンキーに12Vカブのエンジン載せるときに同じ悩みにぶち当たりました。(出来たけどね。)
No.3
- 回答日時:
カブ系エンジンは乗せ換えOKです。
12VのEgの乗せ換えの場合も6Vのジェネレーター交換でOKですが、フライホイールプーラーとユニバーサルホルダーがないと交換は出来ません。
下記URLの物です。
http://www.mugimaru.com/mainte-fw-puller-k1.htm
http://www.takegawa.co.jp/0info/200502/200502-04 …
NO1の方が仰るとおり、修理箇所が解ればそこの部分だけ交換なされた方が安く上がるかもしれません。
専門工具の購入も考えると出費がかさみそうですね。ピストン、シリンダーあたりの不具合だと思うので、故障部分の修理も視野に入れてみようと思います。
No.2
- 回答日時:
すいません!!!
12Vにするのではなく、12Vのエンジンを6Vにしたいわけですね!
勘違いしてました。
ジェネレータが簡単に入れ替えられるかどうかはわかりません。
ほんと、申し訳ないです。
No.1
- 回答日時:
ジェネレータは発電機ですから、エンジンに入っています。
よってエンジンを変えたら自動的に12Vになります。
問題はほかの電装系ですね。
ライト、ウインカー、メーター照明などの灯火類、ホーン、
ウインカーリレー、そしてなによりレギュレータ。
これらは最低限必要です。
で、それらを集めたら配線作業になります。
12V用のメインハーネスを使用しないのであれば、
それなりの電気知識と配線材料・配線図が必要です。
意外と大変だと思います。 それならいっそ12Vのメインハーネスも買ったほうがいいかと・・・
エンジン載せ替えでなく、修理はできないのでしょうか?
不具合状況がわかりませんが、恐らくそれが一番安く上がると思います。
回答ありがとうございます。エンジンの状況としては白煙がひどく出ています(おそらくオイル上がり)
先日バイク屋で聞いたところ、エンジンを開けて見るだけで2万~3万位かかるといわれました。
ならばエンジンごと載せ変えようと思いまして。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク スーパーカブ90で流用可能なパーツ 4 2023/01/03 18:50
- その他(AV機器・カメラ) モバイルバッテリー(USB出力)でラジオを動かす方法 7 2022/05/31 11:17
- バイク車検・修理・メンテナンス カブの暖気運転が長い、もたつきがあります。 スーパーカブAA01最後のキャブ仕様です。 75ccで譲 3 2022/08/20 03:56
- バッテリー・充電器・電池 車両用バッテリー 1 2022/03/28 16:32
- カスタマイズ(車) こんにちは 私は13クラウン(UZS131)に乗っているのですが最近オートマミッションの調子が悪くな 2 2022/04/13 21:58
- カスタマイズ(車) 旧車の改造について 僕の曾祖父が残した初期型のN360があります。 最近「運転席の中に親父の幽霊がい 5 2023/05/29 13:15
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- その他(バイク) 大至急!お願いします!sl230でアイドリングを高めに設定して50キロほど走ったところ、発進でいきな 1 2023/08/15 01:04
- カスタマイズ(車) 私は、FD乗りです。5型の走行が少ないのを買い、それにオールペン他、徹底的に軽量化し、私仕様に仕上げ 5 2022/04/01 07:25
- その他(バイク) カブ系中華エンジンに興味があり、購入を検討しています。125cc自動遠心クラッチセル無しタイプでお勧 1 2022/11/23 18:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
モンキーのマフラーをかえたら・・
カスタマイズ(バイク)
-
車のオイルって使えるの?
国産バイク
-
モンキーノーマルマフラーの対応排気量は?
輸入バイク
-
-
4
6v 4Lモンキー 配線について
輸入バイク
-
5
バイクを部屋で保管してる人いますか?
輸入バイク
-
6
カブのタイヤの数字について
カスタマイズ(バイク)
-
7
キャブレターによる性能差
カスタマイズ(バイク)
-
8
全波整流
国産バイク
-
9
6Vのバイクに12Vのバッテリーをつけられますか?
バイクローン・バイク保険
-
10
旧車の廃盤ガスケット
バイクローン・バイク保険
-
11
カブのエンジンは、ホンダの他の原付(例えばJAZZ)と互換性はありますか?
カスタマイズ(バイク)
-
12
新品の6vバッテリーを充電したい。充電器買わずに何か方法がありますか?
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジン番号
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
プラグコードを触ると電撃ショ...
-
アメリカンバイク YAMAHAビラー...
-
ヤマハ ミントの改造について
-
ステアリングダンパーの取り付...
-
原付のエンジンが止まる
-
TW200Eエンジンが止まります
-
DUCATI MONSTER1000si.eとMONS...
-
電送系の知識獲得法?
-
GSX250E と GSX250Tの違い。ま...
-
MTX50RとMTX50の違いを教えて下...
-
CB400SFにエンジンガードは変で...
-
バイクエンジン変更による強度...
-
エンジンルーム
-
カワサキZR7Sに乗っています。 ...
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
tw200を225ccにしたいです。
-
エンジン切った後の車体の振動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
プラグコードを触ると電撃ショ...
-
KZ1000MKIIの車体番号 エンジ...
-
エンジン番号
-
「エンジンがつく」と表現する人
-
ナットがエンジンの中へ
-
スーパーカブに乗っています。 ...
-
GSX250E と GSX250Tの違い。ま...
-
TLRの互換性について
-
05 CBR600RRのエンジン番号打刻...
-
カブ整備ミス、走行中にニュー...
-
バイクについて質問です。 250...
-
タペット音じゃない…? 異音が...
-
バイクエンジン変更による強度...
-
ミラジーノ1000をATからMT...
-
エンジンの正しい切り方?
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
MTX50RとMTX50の違いを教えて下...
-
フェアレディzのエンジンって...
-
エンジン乗せ変え!
おすすめ情報