dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茨城県は、常陸の国と下総の国の一部があわさってできたようです。しかし、茨城県になった一部の下総の国と常陸の国の境がどこであったか、その境をよく表している地図があるでしょうか。ありましたら、ぜひ教えていただきたいと思います。ただ、私のようなごく一般人が見られるものを紹介していただきたく思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。おおよその境界は分かりますが、たとえばある町のあるところは常陸で、小川ひとつ隔てた向こうは下総というようなところまでしりたいのです。

お礼日時:2006/10/10 18:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。せっかくですが、国と国との境界がどこかは示されていません。それが知りたいのです。

お礼日時:2006/10/10 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!