dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在ネットでアパレル商品の販売をしております。
そこで現在雑誌掲載され流行っている私が直接輸入している日本未入荷のインポート商品を在庫から卸して欲しいとの連絡がありました。
小売店で卸をやっているところもあるようですが、こういった場合どういった掛け率やシステムで卸をするのが多いのでしょうか?
そういった場合代理で発注するのではなく、在庫からでというのが多いのでしょうか?、相手は少量を単発的に言ってくるだけかもしれませんし、月にいくら以上とかで掛け率が変わるシステムが多いんでしょうか?その場合、現在持っている在庫を全部相手が欲しいと言ってきて自店の在庫を確保するため、ゆずらなければ問題もおきそうですし・・。

相手がわは単発的に特定の現在人気のある商品を注文をしたいような感じです。
相手もネット販売をしているて私の店の倍近くの価格で販売しているようです。
ネットでは競合になりやすいですし、在庫を抱え込んでしまうリスクも避けたいので悩むところです。

A 回答 (1件)

あらないほうが貴方のためになると思う。



同じネット販売をして、売値も同じ値段で出すとなれば、出荷価格の問題になります。
今の売価でやっていける金額が、おろすことでこの半分の利益になるわけですから言わずもがな、潰しですよね。

あなたが製造元であれば話は変わりますが、中間問屋が2つになるのと同じなので、断りましょう。

雑誌にも掲載されなくなる可能性もあり、リスクは大きいです。
5%引きとかでおろすのであればまあ大口購入者様と言う扱いで問題はないと思います。
それ上の値引きは一切無用です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!