dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

論文に、(0010)FWHM(半値幅)0.06°と記述があるのですが、(0010)の意味がわかりません。。教えて下さい。

A 回答 (2件)

たしかに、面指数で3つのインデックスあれば、十分なんですが、六角格子の場合は 六角形の平面 (a,b 軸で張る面)を三つのインデックス(もちろん独立ではない)とc軸方向のインデックスであらわすことがある。

たとえば、 (0001)なら c軸方向、つまり、AB面に平行な面間の指数。つまり、高次の反射ではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!ありがとうございます☆
普段は(100)のような単に3つのインデックスがある場合の結果しか利用しないもので分かりませんでした。

助かりました

お礼日時:2006/12/26 13:18

反射の面指数(hkl)だと思います。


私はこんな高次回折については、分析したことはないですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!