dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ありきたりの質問ですみません。短期養老の満期金200万円が手元にあります。今、預けるとしたらどこが一番良いのでしょうか?もちろん、株式や投資信託は考えていません。元金補償の短期保険か銀行の定期などを考えています。どなたかアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

●私だったら、そのうちの「100万円を、待機資金??として、スーパー定期3年もの、もしくは、期日指定定期預金」に、しておき、


「残りの、100万円を、国債(10年もの)公募地方債(県債など、10年もの、が中心)または、ミニ公募地方債(3年~5年もの、が中心)」、・・・など、に、します。

国債や、公募地方債、などについては、お近くの、「地元の銀行」「信用金庫」「みずほ銀行」「証券会社」・・・などで、おたずねください。

公募地方債、ならびに、ミニ公募地方債、は、あなた様の、お住まいの、都道府県の、HPでも、お調べに、なれます。
    • good
    • 0

オリックス信託銀行のeダイレクト預金2年満期に100万、5年満期に100万預けます。

この定期預金の良い点は、いつ中途解約しても元本割れしないところです。とりあえずこれに入れておいて、今後、市中金利が上昇し、もっと有利な商品が出たらすぐにのりかえることができます。
    • good
    • 0

最近の情勢もかなり不安となりましたのでとりあえず、金に換えます。


http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/y-gold. …
    • good
    • 0

同じ意見です♪


元本割れしない養老保険ですね☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!