dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が、翌日の仕事に影響があるほど酷い肩こりで
よく肩たたきを頼まれます
しかし私も夜は資格資格試験の勉強等しなければならないので
何十分も叩いているわけには行きません。
なるべく短時間で肩のコリをほぐすようなマッサージや叩き方
はどうすればいいのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

肩コリのツボをもんであげてください。


ツボは曲池(きょくち)と手三里(てさんり)です。
肩の出先機関のようなところで、肩をもみほぐすのと同じ効果があります。
紹介したツボののあたりをまんべんなくもんであげてください。
お母様も仕事中に辛いときなど肩より楽にもむことができるとおもいます。
また、このツボへのお灸も効果があるとおもいます。

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~fureai89/2808/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
見てみたらそのツボの場所は腕なんですね?
しかしツボマッサージ、ここがツボだというのはどうやって
わかるのでしょうか?
多少外れていても大丈夫なのでしょうか?
自分も母の遺伝か肩こりの傾向が在るので役に立ちそうです

お礼日時:2006/10/14 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!