誕生日にもらった意外なもの

 始めまして、よろしくお願いいたします。
2男2女、夫婦、父の7人が住める40~50坪の家を建てようとしています。
しかし、20年もすれば子供たちも家にいるか分かりません。
そこで、地元の工務店等で今必要な切り詰めた家を建て、20~30年たった後に改めて賃貸物件を建てるか、それとも大手HMのカタログにあるような20~30年のちにリフォームで賃貸物件に改築する方法と、どちらが良いとお考えになるでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

どちらのパターンでも、住宅→賃貸だと、水廻りや電気配線、外観(新しいほど募集がしやすい)まで総やりかえです。

各部屋の防音対策も必要です。
改修(築)時にお子さんがお残りの場合、その分賃貸面積が減りますが、改修面積も少ないので、リフォームで十分でしょう。
夫婦二人の場合、先にあげた理由から、賃貸に建替えたほうが良いと思います。今回の建築は、将来の建替えを前提にしているので、「今必要なもの」で良いのでは?木造での賃貸にするつもりなら、柱と梁は1,2サイズ大きいものを使えば、転用も可能(削って規格品)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、木造でもそのようなやり方があるとは思いませんでした。
とはいえ
やっぱり総やり変えになりますよね!
ということは結局いまの出費を抑える方が得策のようですね!
有難うございました。

お礼日時:2006/10/16 07:29

20年前をお考えください。

バブルすら本格的に始まっていない時期です。その時期に現在のような不況・二極化時代を予測した人がどこにいたでしょうか?どうして20年も先の予測を立てられるでしょうか?

工務店は、将来のことを考えているのではなく、まさに施主にいかに無駄な投資を「今」させるか、だけを考えています。

この20年間に必要な、子供の部屋、お父様の部屋、家族のための家をお考えください。20年先には人口も随分減っています。団塊の世代は死に絶えています。そんな時の賃貸住宅など今と同じ状況であるはずはありません。

賃貸住宅のことは考えず、ご家族の住みやすい家を建てるのが一番です。今住みやすければ、その住みやすさが将来につながっていきます。将来住みにくくなっても、住みやすかった家の経験から必ずよい方法が見つかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
そうですよね、私も20年後にどうなっているか・・・
HMもどうなっているか分かりませんものね!

もう少し現在の状況を深く考えます!

お礼日時:2006/10/16 07:55

おそらく、ここでは20年先ウンウンは、「頭冷やしたお考えください」でしょう。

経済学を少し勉強しますと、いかに愚かなことは、すぐ判明します。例えれば、結婚した二人が、将来、子供ができ、両親も同居とばかり、大型の8人乗りSUV車を買うようなものです。
大手の考えそうな悪知恵です。乗らないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございます。
結局20年後にも、かなりの出費になりますかね?
"#2のお礼"でも少し触れましたが、
将来の準備金としては安いものかと・・・
もう少し頭を冷やしますか!

お礼日時:2006/10/16 07:46

すごい個人的な意見です。

20年後の心配するより、今からの20年も快適に暮らせるかを、大前提に計画した方がいいと思います。
20年後の事を考え予算オーバーな家を建てる必要は無いと思います。
私なら最低限で家を建て20年後に考えます。家の売却価値は20年も経てば、何処のメーカーが建てた家でも価値は大差はないと思うからです。

この回答への補足

ご解答有難うございます。

補足日時:2006/10/16 07:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、何よりも大事なのは、この20年です。
ただ、20年後に売却するつもりはありません。
その時に賃貸物件を新築するか、リフォームにて賃貸物件にするかで迷っています。
たとえば、ヘーベルハウスで、
「プラス100万で、居ながらにして将来3階建ても可能ですよ」
(屋根は平らでないとだめですが)
この甘い言葉が私を迷わせる事になっています。

お礼日時:2006/10/16 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!