ショボ短歌会

体外受精を受けてた者です。今回2回目の治療を受けましたが
受精はしたのですが着床せず 年齢的にも限界を感じ今回で
治療を止めることにしました。
主治医に伝えたが今回の生理が長引いたり、今後無排卵になる可能性
があるので、低用量ピル(マーべロン)を服用するよう言われました。
休むのであれば妊娠しずらくなるので(卵をとるためには)ピルは飲み続けなければならない
と言われました。そのため治療は止めるつもりです。と言ったのですが
とりあえずピルを飲んでその後は止めるのであればそのままでいい
とのこと。私的には薬はもう飲みたくありません。
しかし、治療のをしたことで無排卵になったり、無月経になるのは
困るんですが、薬は飲むべきなのでしょうか?
ながなが書いてすいません。
どなたか、同じような経験をされた方
専門家の方のお返事をお待ちしています。


 

A 回答 (1件)

こんにちは。



今回の治療は刺激周期でしたか?強めの刺激で採卵されたとすると、その後はちょっと(自然)排卵が起こりにくい状態になるかも知れません。
ピルの処方は、まぁ言ってみれば疲れさせた卵巣を休ませるためのものですが、刺激周期の後の排卵が起こりにくい状態というのも個人差があって、ちなみに私は38歳から39歳にかけてIVFしましたがIVF後もほんの少しいつもより排卵が遅かった程度ですぐに元の周期に復帰しました。
端的に言えば、卵巣の予備能力の差が回復度の差だと思います。高齢になればやはりどうしても予備能力は落ちて来ますので、若い人よりも時間がかかることになりがちですね。ご自分で「限界」と仰ってるお歳がおいくつなのかわかりませんが、場合によってはかなり時間がかかったりすることもあるでしょう。
その意味ではピルの服用は理にかなっていると思いますが、もうお薬を飲むのはお嫌であれば医師の言うように1周期だけ飲んでその後は止めれば良いと思います。ピルを飲んだところで中止後に順調に(自然)排卵が回復する保証はありませんし卵巣年齢が若返るわけでもありません。ただ次の採卵を視野に入れればその間ムダに卵巣を働かせない方がいい、ということだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ameyoさんへ
お返事ありがとうごいました。
私は現在40才です。約2年間治療してきました。
色々悩んだ末、自分の年齢と体力的な事を考えて止める事に
したのです。今回は凍結胚を移植しただけなので、卵巣への
刺激はしていないと思います。とはいえ年ですから、回復に時間は
かかりそうですね。
とりあえず今回はピルを飲んで後は自然回復できるか、見守るしか
なさそうですね。

治療に伴う弊害って、がんばろうとしている時には、さほどきにならないものですが、止めた後にもこんな悩みが付きまとう事になるとは
思いもよりませんでした。

でも、自分の責任ではじめた事だから、自己責任ですね。

すぐに返事いただけてうれしかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/18 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!