dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタル一眼レフを購入したいと考えていますが、
静物撮影でおすすめの機種を教えてください。
予算は十万円以内です。

A 回答 (4件)

静物と言っても


いろいろあるので何ともいえませんが、
共通して言えるのは、ファインダーの視野率と倍率でしょう。

予算10万円以内ならば、

本体

新品ならば、「ペンタックスK100D」が一番よい選択だと思います。
中古でよければ、「ペンタックスistDs」が良いでしょう。

ファインダーと価格で選びました。

レンズ

室内で静物だと
広角レンズが良いときがありますし、マクロレンズがいい場合もあります。

たとえば、「テーブルと花もしくは果物」とします。
全体を構図に取り入れるならば「広角レンズ」
花(果物)を主体とする構図ならば「マクロレンズ」が重宝するでしょう。

どのような写真が撮りたいかにより使用レンズのお勧めが変わります。

シグマの18-50mmF2.8であれば、本格マクロ撮影以外ならば何とかなりそうですが
少々高いので、10万円ならば、カメラ本体を中古で格安GETしかないです。

レンズの共通して言えるのは、明るいレンズ(F値が小さい)を使うことを
お勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファインダーの視野率と倍率。とっても参考になります。
やはりレンズは大切ですよね。
新古それぞれ紹介してくださって、助かります。
さっそく調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 00:00

静物撮影なら高感度撮影の能力の高さよりも、手ぶれ補正の方が有益ですから、カメラ本体に手ぶれ補正機能が付いていて、レンズ付きのキットにメモリーカード・ケースを付けても10万円以内で買えるペンタックスのK100Dがいいと思います。


(カメラに手ぶれ補正機能が付いてないと、三脚に頼るか、ノイズが多くなる高感度撮影に頼るか、値段の高い手ぶれ補正機能付きレンズに頼ることになります)
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060714/117680/
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?n …
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/06 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当方カメラに詳しくないので、
具体的で分かりやすいアドバイス助かります。
ペンタックスのK100Dがいいようですね。さっそく調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 00:04

No.1の方が書かれている通り、ファインダーが見やすい方がよいですね。

これだけは、実際に家電量販店なんかで手にとってみてみるしかないですね。

また、カメラボディー云々より、マクロレンズとか、アオリ機能がついたレンズとか、ストロボ、三脚など、周辺機器の方にお金がかかります。どこまで本格的に撮影するかにもよりますが、ある程度のお金をかけないと使い勝手のよいものは手に入らないと思います。

50mmマクロレンズ+デジタル一眼ボディーだけなら、10万円あれば手に入ると思いますので、徐々にパーツを買い増しされてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、マクロレンズ、三脚、撮影道具が大切ですよね。
ファインダーはとても重要なのですね‥‥。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/23 00:08

静物は三脚必須で、オートフォーカスがあまり役立ちづらい被写体と思います。


ファインダーが大きくて、像倍率が高い機種が良いと思います。

ニコンのD80がよさそうですが、高いですね。あとはソニーのアルファー、ペンタックスの各機種が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静物はオートフォーカスが役立ちづらいのですか‥‥。
素人なものですから少し不安ですが、工夫してみます。
みなさんファインダーが大きいことと倍率が高いことを挙げられているので、素人の私でも選べそうです。
ソニーのアルファーですか、調べてみます。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!