
No.2
- 回答日時:
使っているクランプは全部、直交のクランプですか?
筋交いを設置し、自在のクランプで閉めていますか?
締め付けは大丈夫ですか?インパクトで閉めるとゆるい場合がありますので、ラチェットでしまっているか確認してみたらどうでしょう?
ありがとうございます。
四隅は固定のクランプで斜めは自在クランプです。
締め付けは全部ラチェットですので緩みはないと思います。
もしかしたら、四隅も自在クランプの方がよかったのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 間口2.5m奥行4m高さ2mの軽自動車のカーポート(屋根のみ)を単管パイプで作る予定です。片側はコン 1 2023/05/28 04:32
- リフォーム・リノベーション 住宅資材の塩ビ管 2mとか4mて 結構 重さあるのですか? 塩ビ管て、筒状のやつですよね? トイレと 4 2022/06/05 15:28
- 電気・ガス・水道業 電柱接地について 3 2023/01/29 19:37
- 高校 mod 問題 2 2022/08/11 10:19
- 電気・ガス・水道 水道管工事について 知人が先日、水のトラブル(給水管、給湯管の一部交換) で、業者に依頼しその費用に 3 2023/01/27 07:42
- リフォーム・リノベーション 屋根ありのベランダにオーニングを 設置しようと思います 横幅が2.5mなのですが ちょうど良いサイズ 5 2022/04/15 08:39
- 固定資産税・不動産取得税 4m×3mのテント式物置の固定資産税について コストコにあるスチールフレームキャノピー(テントガレー 2 2022/11/18 12:54
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- ガーデニング・家庭菜園 ジューンベリーの鉢植えについて 2 2022/06/22 11:18
- ガーデニング・家庭菜園 【ミミズへの悪影響について】 うちの庭には 沢山のミミズがいて、 土壌改良の為に大切に、 ずっと見守 3 2023/01/15 15:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パイプ組立で筋交いが無くてもしっかりしている?
DIY・エクステリア
-
単管を垂直に1メートル打ち込みたいのですが
DIY・エクステリア
-
単管パイプの固定ベース
DIY・エクステリア
-
-
4
単管パイプを固定ベースで固定する方法
DIY・エクステリア
-
5
波板の勾配について
DIY・エクステリア
-
6
倉庫内に、単管パイプ(φ48.6)で幅:3.6m 高さ:2.5m 奥行:2.5mの棚を作ろうと思って
DIY・エクステリア
-
7
ガルバニウム波板の表と裏
DIY・エクステリア
-
8
単管パイプを継ぎ足したいのですが。
DIY・エクステリア
-
9
カーポートを単管で作りたいのですが、間口が7m50ほどで奥行きが6mくらいのものを作りたいです。 間
DIY・エクステリア
-
10
単管のベースピンコロ
DIY・エクステリア
-
11
単管パイプで自転車車庫の屋根製作について
DIY・エクステリア
-
12
ポールの根入れ深さ
工学
-
13
単管パイプの基礎について
DIY・エクステリア
-
14
単管パイプの切断
DIY・エクステリア
-
15
固定ベースのアンカー打ち
DIY・エクステリア
-
16
垂木の長さ不足
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンパネt12mmと構造用合板t12m...
-
タクボの物置買いました!
-
自転車置き場のフラット平板設...
-
物置に電化製品を入れても大丈...
-
物置の裏側に雨どいを付ける方...
-
物置設置に使う束石
-
アルミの網戸の丈を短くしたい
-
アンカー打てない場所に物置を固定
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
網戸がキーキー言います。
-
プレハブに埃が入らないように
-
物置の所有権
-
工具を物置に置くと錆びる?
-
コンクリートブロックの水平出...
-
物置のアンカー工事について
-
網戸サッシのないところに網戸...
-
物置設置場所の基礎について
-
スチール物置に鍵をつけたい
-
物置 風で飛ばないようにする...
-
網戸やガラス戸を止めるもの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンパネt12mmと構造用合板t12m...
-
コンクリートブロックの水平出...
-
物置に電化製品を入れても大丈...
-
二階の軒先に届く長さのハシゴ...
-
物置の床に合板を重ねて強度を...
-
物置の裏側に雨どいを付ける方...
-
物置設置に使う束石
-
物置設置と、汚水の蓋について...
-
アルミサッシ開閉時のガタガタ音
-
昔の木製の戸なのですが、レー...
-
アンカー打てない場所に物置を固定
-
物置の設置について質問です
-
物置の下地を固まる土にするか
-
風で吹き飛ばないようアンカー...
-
物置の建築確認してないとどう...
-
物置の下に置くブロックについて
-
写真の丁番のメーカー・型番 等...
-
手動シャッターの取り外しと取付け
-
物置の設置。人工芝を先に敷い...
-
物置の土間コンクリートの鉄筋...
おすすめ情報