アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になっています。

娘は年末で満3歳なのですが、
私はてっきり「満3歳で七五三」を「3歳になってからの
11月」、つまり来年の11月に
するものだとたった今まで思い込んでおりました・・・

なので全く準備も何もしておりません。
髪の毛も生まれつき薄くてまだ短い(結えません)ですし、
来年にしたほうが本人もいろいろわかってきて
楽なのではないかと思うのですが・・・

やはり今年するべきですか?
うちのような状況で来年するという方もいらっしゃいますか?
ちなみに初孫で両家に大事にされている娘ですが、
双方の両親には七五三に関して何も言われておりません。

A 回答 (4件)

No.2ですが、補足しておきます。


来年という選択肢は無かろうと思います。
既出ですが、3歳なら去年か今年です。
でも、今年行かないといけないというわけでもありません。
中には7歳(6歳のときに)だけ行く人もいるようです。
来年は4歳なので数えの5歳だと普通は男の子だけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびの回答ありがとうございます。
全く無知でお恥ずかしい限りです・・・
本当にありがとうございました。

こちらに書かせていただきますが
皆さんのご意見はどれも有り難いものでしたので
ポイントは回答順に付けさせていただきました。

お礼日時:2006/10/24 14:38

娘二人とも満3歳で七五三やりました。


数えでやる方もいらっしゃるようですし、どちらでも大丈夫でしょう。
我が家も娘の髪の毛が一番の心配でしたので。
一年経ってもちょびっとしか結えませんでしたけど!(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今年することにしました。
先程写真館に予約の電話を入れたら、「髪の毛は
ウィッグもあるので大丈夫ですよ」と言われました(笑)。
うちは全く結えなそうなので(大汗)良かったです。
参考になりました。

お礼日時:2006/10/24 14:34

今は七五三は数え年でも満年齢でもどちらでも構わないと神主さんが言っていました。


お嬢さんの場合、今年三歳ですから満年齢になります。
(七五三の時点での年齢ではありません)

兄弟の場合、3つ違いなどでも満年齢と数え年と組み合わせていっしょにする場合もあります。
(我が家もそうでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まさに私は「七五三時点での年齢」だと思い込んで
いました(^^;)。お恥ずかしい話です・・・
今年することにしました。
参考になりました。

お礼日時:2006/10/24 14:32

 特に規則はありません。


 七五三はもともと、「昔は数え年でやるものだった」ため、そのような問題は発生しえなかったのです。
 ところが現代ではみんなが誕生日に歳をとるため、そんなことになってしまいます。
 なんで、どっちでも構いません。
 俺が周囲の人に聞いた範囲では、「満年齢」でやる人が多かったような記憶があります。

 ちなみに数え年だと、娘さんの七五三は去年です(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり今年することにしました。
去年だとまだ本当に赤ちゃんだったので(^^;)
今年ですね。参考になりました。

お礼日時:2006/10/24 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!