![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
以下のような表現(前置詞を2回使う)はありますでしょうか?
I will disscuss it with clients with the estimateion.
この見積書で(を使用して)クライアントと協議します。
この場合は、「クライアントと」「この見積書で」と言う意味でwithを2回使用しています。
ネイティブは前置詞を2回連続で使用したりするのでしょうか?それとも重なりそうだった場合は、ちがう表現にしたりするのでしょうか?
日本語も連続で「の」を使うのを避けたりしますよね。
私の隣の家の犬の小屋の中に。。。とか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はネイティブではありませんが、アメリカ人ネイティブが周りに沢山いる普段の感覚で答えさせてください。
アメリカ人の場合文法は一般的に弱く(自分でそう言っている人が沢山います)、特に口語英語ではあまりきちんとした英語を話さない人も多いので、例に出されている文章のようなものは割と気にせずに使っていると思います。文章で書くとこういうことって目立ちますが、その場で流してしまうような会話英語の場合は、恐らく気にする人の方が少ないと思います。
まあ敢えて違う言い方をするとすれば、“I will discuss it with clients using this estimation.”という感じでしょうか。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
人によるように思います。
関係なく話しちゃう人もいますし、気にして避ける人もいます。
ただ口頭の話であれば、間違えた前置詞でない限り、2回くらいはあまり気にせずに使ってよいのではないでしょうか?
estimation, estimateだと「見積り数値」の意味合いが強く、
based on this estimation
と、withよりもbased onなどの表現を聞くように思います。
「この数値で」というより、「この数値に基づいて話を進める」のようなニュアンスです。
「見積書」と書類を指す場合は、
quotation
をよく使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "wanna"等の口語省略表現の代不定詞としての使用の可否について 2 2023/05/08 13:22
- 英語 提示分の"with"の使い方等について 1 2022/08/23 10:40
- 英語 現在完了の「継続」ではなく「経験」の期間を表す前置詞について 2 2022/05/06 11:39
- 英語 高校英文法 現在分詞 with ones 現在分詞か過去分詞の見分け方 皆さんこんにちわ、上記の件で 2 2023/05/28 14:10
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その3 4 2023/02/23 20:09
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 関係形容詞"which"の感覚について 4 2022/12/05 11:46
- 英語 enough 名詞 to do 2 2023/08/09 22:50
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
ofがどうしても続いてしまう場合ってどうしたら良いですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
【結局のところ】前置詞が2個連続する場合【どうすれば?】
英語
-
文法:「の」を2回続けることについて
日本語
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
英訳お願いいたします。
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
approximatelyの省略記述
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
revert
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
haveとspendの違い
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
itは複数のものをさすことがで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
英訳お願いいたします。
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
agree withとagree that
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
Happy new year! の返事はThank...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
おすすめ情報