
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特に制限は無いと思います。
私は知りかと同様に使っていますが。
ヘキサン、クロホ、エーテル、酢エチ、トルエンなどなど。
使ってはいけない溶媒などあるかもしれませんが、詳しくは分かりません。
有り難うございます。
シリカのように水リッチ(MeOHリッチも)など使ってはいけない溶媒がないのは助かります。
感覚的にはシリカと同じで無極性溶媒リッチでRfをみて適当に極性溶媒を添加して都合の良い混合比、溶媒を見つけていけばいいと捉えれば良いのでしょうか?
もし、他に思い付くようでしたら追記をお願いできますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
シリカでメタノールだめよ、というのは、ゲルが溶けることがあるからだと思います。
フラクションをエバポすると、溶けない白色粉末が出ていることがあります。これが溶けたゲルですが、普通の溶媒で溶かしてろ過し、エバポしなおせば溶けたシリカは除去できるので、実はそんなに致命的でもありません。ゲルが分解することで、展開能力に悪影響を与えるような気はしますが。
シリカのメタノールは人によって言うことが違うのでちょっと私自身も判断つきかねているのです。
理由(溶けるということ)は知っているのですが、本当にそんなに溶けるのかなー?というのが感覚です。
TLCでは展開後の抽出液でMeOHは避けているので問題はないのですが...。
アドバイス有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
横レス失礼致します。
> シリカのように水リッチ(MeOHリッチも)など使ってはいけない溶媒がないのは助かります。
カラムではなくTLCなんですよね?
だとすると、水系で展開させると、シリカと同様に剥離しそうな気がするのですが・・・。
(なお、カラムで使用する場合も、アルミナは両性酸化物なので、pHを振ることは
できないと思います;
すみません、私自身はTLC・カラムとも、シリカしか使ったことはありませんので、
あくまで「アルミナ」の性質に基づいての推測です)
カラムではなくTLCプレート(ガラス)です。
水系リッチだとアルミナでもN.G.っぽいのですね。
留意しておきます。
アドバイス有り難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ SATA SSD のTLCとQLCの判別 2 2022/11/24 10:46
- 数学 集合と論理について 2 2023/01/08 05:52
- 化学 展開溶媒をトリクロロメタンからメタノールに変えた場合TLCの結果はどう変わりますか? 1 2022/04/12 08:50
- 建築士 建築士製図試験での縦距離の数値の書き方を教えて下さい 3 2023/07/16 11:36
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- その他(教育・科学・学問) 理系大学生 実験レポート 物性の書き方 参考文献 理系大生の実験レポートについて、主に化学系です。 1 2022/04/19 21:46
- 事件・犯罪 何度か同じ質問をしていますが、幅広く皆さんの意見を聞きたいので、再度投稿致します。 当方、加害者側で 2 2022/04/14 21:54
- ドライブ・ストレージ HDDの書き込み回数と寿命について 7 2022/06/04 11:55
- 会社・職場 メール アドバイスいただけないでしょうか。 私の働いている会社の事業の1つが博物館で展示されることに 3 2022/12/01 10:19
- 片思い・告白 当方、女です。 アプリで知り合って2ヶ月半ほどの相手と以下の内容で、じわじわと続いてます。相手が東京 2 2022/09/17 08:52
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TLCについて
-
逆相HPLC~移動相の白濁~
-
ガスクロマト用ガラスパックド...
-
GPC測定に関して
-
抗生物質の抽出および単離
-
カラムの乾燥… もう使えないの...
-
GC、HPLCでのピークのテーリン...
-
活性炭を用いたクロマト
-
カラムクロマトグラフィーについて
-
保持時間と炭素数の関係について
-
カラムクロマトグラフィーが苦...
-
HPLCでピークが重なった場合の...
-
GCで二酸化炭素測定
-
ジベンジリデンアセトンの再結...
-
ニッケル錯体の配位子と色
-
ポリエチレン容器は灯油に使え...
-
過マンガン酸カリウムの購入方法
-
メタノールとアセトンを混ぜる...
-
非水溶媒におけるアニリンの滴定
-
TLCのスポットについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガスクロ、カラムの空焼きについて
-
ガスクロマトグラフィーについ...
-
HPLCの負のピーク
-
TLCについて
-
TLCスポットが近い時
-
GCでピーク面積が減っていくのは?
-
HPLC保持時間
-
HPLCでピークが重なった場合の...
-
ガスクロマトグラフィーのピー...
-
1H NMRでTMSが割れます。
-
保持時間と炭素数の関係について
-
HPLCカラムの洗浄・保管
-
GC、HPLCでのピークのテーリン...
-
HPLCカラムの洗浄方法
-
カラム容積とは?
-
HPLCの洗浄方法について
-
ガスクロマト用ガラスパックド...
-
またまたHPLCで教えてくだ...
-
カラムの乾燥… もう使えないの...
-
GCカラムの寿命について
おすすめ情報