アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現況は県道の路側コンクリート(天端W300)に宅地に入るために水路にコンクリート床版を蓋掛けしてあります。そこで進入路の移設工事の為、床版(W500*L3700)を取壊すのですが、撤去跡の路側コンクリート擁壁の処理に悩んでいます。
床版撤去後の路側コンクリートは、床版の掛かり分(W50*H100)欠けていますよね。今考えているのは、路側COを天端からH150を取壊して、アンカー打ってコンクリート復旧する方法です。
出来るだけ安く、県にも許可をもらえるような方法があったら、教えて下さい。

A 回答 (1件)

 水路に蓋掛してあるのではなく、構造は現場打のボックスカルバートになっているのではありませんか?蓋掛なら、撤去だけで済むはずなので道路側の水路側面の取壊工事は必要ないと思われます。



 現場打ちであれ、2次製品であれ、一度は県の土木事務所に出向いて24条申請をすることになりますので、現場の設計図を閲覧させていただくか、維持管理担当者と協議することになります。
 従って、安価に済ませたい心境は察しますが許可なくして工事はできませんので担当者に構造の指導を受けることになります。

 推測ですが、おそらく重力式の擁壁のような気が致しますので、50*150程度であるなら若干のアンカーと増しコンで宜しいのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!