
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こういう質問はナンセンスだと思います。
演奏をコンペで評価してしまうRalluriaさん、どのように演奏するのかが思う浮かんでしまいます。。
わたしはサンマルクの演奏の経験はございませんが、BGMですよね?
決して、ベートーヴェンのソナタやショパンのエチュードをバリバリ弾くことを求められている訳ではないと思います。この辺のご理解をしていただけますでしょうか。耳障りでない音で、場の雰囲気を華やかにする、それこそKYでない演奏が求められるのがBGM演奏です。コンクールの受賞歴など関係ないと思います。ただ、そういうニーズに合わせてと考えると、個人の資質そして音大卒くらいのレヴェルは求められるかもしれませんね。
音大出ていても全く使えない人もいますし、ジャズ畑の方々はそれこそ専門的に学んでなくてもすばらしい演奏をする方が大勢いらっしゃいます(それこそ音大卒より“使える”人たちが)
サンマルクの演奏料はバイト程度だと聴いたことがありますで、Ralluriaさんの感じたような演奏をする方もいるのでしょうね。Ralluriaさんは、これで何をお知りになりたいのでしょうか。サンマルクで演奏バイトをしたいという風にとってもよいのでしょうか。
もしその場合、ここで聴くより、直接店舗にお聴きになって売り込みなされた方がよろしいかと思います。
No.2
- 回答日時:
私は最近サンマルクでピアノ奏者に決まった者です…
私はコンクールを一回も受けたことがないので、D級のレベルがどのくらいなのかも知りません…結構すごいんですか?!もし自分D級予選通れないレ張るだったらどうしよう…と思ってしまいました;(通れなかったりして)
サンマルクのピアニストの採用は店舗によって違うと思います。
もしかしたらコンクールの実績を見るところもあるのかもしれません。
でも見ない所がほとんどなのでは…とおもいます。
私が色々な所に電話したところ、ピアノ講師をしている方がとりしきっていて、その方と関係のある方だけに募集の話が回っている、つまり「つて」がないと オーディションを受けるチャンスが得られない所もけっこうあるようです。
公に募集を出している所もありました。でも空きが出ても待ちが沢山いるので と断わられつづけてきました。
なのでサンマルクはオーディションを受けるチャンスをゲットする事が最初に重要な気がします。。そこからの採用の仕方は店舗によると思います。
私の受けた所も、面接とオーディションがありました。
オーディションはクラシックの課題曲2曲(当日どちらかを指定)と自由曲一曲でした。
コンクール歴や学歴は関係ありませんでした。
演奏はオーディションで聴いて判断し、面接ではどんなジャンルが得意かを聞かれました。
弾く力と どれだけのジャンルの音楽が演奏できるかを見ているのだなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奏という漢字について教えてく...
-
歌唱や演奏なども「拝聴」で良...
-
音楽コンクールは、結局学閥に...
-
辻井伸行のリアルな実力はどん...
-
エリーゼのためにを演奏する時...
-
マーラーやブルックナーを演奏...
-
YMOが夜のヒットスタジオに...
-
チェロ・ピッコロという楽器は...
-
古語「調べたる」と「如や」の...
-
ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第...
-
バッハ 無伴奏チェロ組曲
-
サンマルクのピアノ演奏
-
ピアノを教えています。
-
HIMARIさんの演奏でツィゴネル...
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
指揮者 福村芳一さんの最近の消息
-
まんが「のだめカンタービレ」...
-
バッハのチェンバロ協奏曲第1...
-
CDの録音年月/録音場所/録音...
-
バーバーのアダージョの名盤を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奏という漢字について教えてく...
-
歌唱や演奏なども「拝聴」で良...
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
TOKIOのバンド演奏はホンモノ?
-
エリーゼのためにを演奏する時...
-
SPI 非言語 解説お願いします
-
辻井伸行のリアルな実力はどん...
-
クラシック音楽とドラッグ
-
クラシックコンサートのマナー
-
フジコ・ヘミング について
-
Allegro moderato assai って?
-
サンマルクのピアノ演奏
-
ベートーヴェンの著作権はあり...
-
第九の楽譜 ベーレンライター...
-
クラシックの演奏家の経歴で師...
-
男性のハープ演奏者っているん...
-
N響団員で「シニア楽員」とは...
-
ショパンのノクターン 9-2
-
昔ロックミュージシャンがライ...
-
フォーレ夜想曲集(全曲または後...
おすすめ情報