アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

還流比って、還流量となんの比なの? 
誰か教えて、細かい計算方法もしってたらお願いします

A 回答 (4件)

還流量:留出量です。



 実験室的にも工業的にも「還流タイマー」を使うことがあります。これは蒸留塔上部に時間ごとに出口が切り替わる弁を設け、一定の時間は還流、残りの時間は留出させる装置です。例えばタイマーが10:1ならば10秒間還流して次の1秒間だけ留出、をくりかえします。
 余談ですがタイマー比が同じでも時間が違う場合、例えば「2:1」と「8:4」では微妙に(時として明確に)結果が変わってきます。ここらの適切な設定判断は、オペレータの経験と勘によるものが大きく、スケールによっても変化するものですし、同じ容量の釜でも装置によって具合が異なることはしばしばあります。

 還流タイマーのほかにも還流出口と留出口を同時に開き、その開き具合で調整する方法もあります。

この回答への補足

還流量/溜出量ですかぁ
ではフィードは関係ないんですね
上のコンデンサーからでる液は同じものなので
比重とかは同じだから、ただ単純に「還流量/溜出量」で
いいって事ですよね?
チナミニ還流量は一定で、還流液曹のレベルコントロールで
増えた分だけ流出(製品)としてだしています
で、還流比は自動計算なので考えてもなかったのですが
聞かれて答えられなかったので・・・(^^ゞ

補足日時:2002/04/14 21:36
    • good
    • 1

>ではフィードは関係ないんですね



はい。

>上のコンデンサーからでる液は同じものなので
>比重とかは同じだから、ただ単純に「還流量/溜出量」で
>いいって事ですよね?

はい。タイマー式の場合には「還流量/溜出量」は要するにタイマーの設定時間のことですね。

>で、還流比は自動計算なので考えてもなかったのですが
>聞かれて答えられなかったので・・・(^^ゞ

自動計算というよりも「計装による自動制御」ではありませんか? 特定のパラメータ(フィード量、釜温度、塔頂温度、液レベルなど)が特定の値に達したら蒸留条件が自動的に変わるプログラムがあらかじめ設定されているものと思います。すなわち装置が条件を決めて蒸留をしているのではなく、あらかじめ決められているプログラムが実行されている、と考えたほうが良いですね。

何か「作業手順書」のようなものがあると思います。そこにプログラムについて書いてあるはずですので、先輩や上役の方に聞いてみるのが一番確実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
なんとなくわかりました(なんとなくですみません)
で、私が見たのはフィードが固定でスチームは塔のフィード段の温度設定に対してカスケードに入ってました。
で、塔低はレベルコントロールされ高沸物は次の精留塔へ
上のコンデンサーから出た物は還流液曹で一定の還流量を設定してあり
それ以上増えたものはLCVにて製品貯曹へと行ってました。
で、DCS画面上に還流比と数字が出ていたので
分からなかったので質問したしだいです。
 
この場合塔底と還流液曹・スチームはLCV・TCVの自動制御
で還流量だけが設定値の固定でした

お礼日時:2002/04/19 00:27

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「分別蒸留を精度よく行うための条件」
http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/~chem/itou/sepsc …
(還流をともなう向流多段操作)

http://www.dendai.ac.jp/press/book_da/ISBN4-501- …
(化学工学の計算法)
これ以外にも化学工学関連の成書を探して「蒸留」の項を参考にして下さい。

ご参考まで。

参考URL:http://www.mm.kagu.sut.ac.jp/~kato/walkers/study …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
でも、難しすぎて・・・
単純にフィード・還流量・還流からの抜き出し量だけでは
語れないものですか?

お礼日時:2002/04/13 13:32

精留だよね。


簡単に言うと、上に炊きあげる量と 下に落ちす比だよね。
10:1 から 20:1が一般では。

体験談より
自分がたまにやってる精留より引用です。 釜は800L規模です。

この回答への補足

という事は、単純に還流量/フィード量という事ですか?

この場合比重とかは・・・
還流からの抜き出し量は関係ないのですか?

補足日時:2002/04/13 13:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A