dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 検証医の皆様。こんばんは。はじめまして。
 わたくしは検証医の方と実際にお会いしたことがなく、一体どういったお仕事をされているのか、また検証医になられるまでの過程を知りたいのです!
 真剣=一生懸命なご質問なのでお気を悪くされるとは思いますが何卒どうぞよろしくお願いします。
1.検証医とは一体どのようなお仕事なのでしょうか!?
2.医学部をご卒業され医師国家中央試験を受けられるのでしょうか!?
3.研修医時代は何をされていらっしゃるのでしょうか!?
4.警察官の方とお仕事をされるのでしょうか!?
5.検証教育をお受けになられるのでしょうか!?
 以上がだいじな事5つのご質問なのですが、他にだいじな事はなんでしょうか。

A 回答 (2件)

わかりました.ではそれは「監察医」のことですね.



まず第一に,ネットで調べるとすぐにわかりますが,監察医制度が導入されているのは日本国内でも5つの大都市に限ります.そのほかの地域では一般の医師が検死に協力するという形が取られています.

1.監察医は法医学の知識に基づいて基本的には犯罪性のない異常死体(医師が病死もしくは自然死と判断した以外の場合)から情報を得る事を仕事にしています.例えば,直腸温は何度だから死後何時間,といった具合ですね.

2.監察医には医師免許が必要ですから,医師国家試験に合格する必要があります(ちなみに医師国家中央試験というものはありません).ただし,歯科医師も歯形から死体の身元を割り出したりするので歯科医師国家試験の場合もあるでしょう.いずれにしても資格が必要です.

3.現在は,臨床を行う医師には研修制度は義務化されています.警察に勤務する監察医が研修を経験する必要があるかは知りません.

4.上述のように,本当の監察医とそのときだけ協力する医師がいるので一概には言えません.一般に検死には警察官が立会います.

5.法医学を学ぶ必要があります.各医科大学もしくは医学部には必ず法医学教室があります.

私もあまり詳しくはないので,「監察医」をキーワードに検索してみてください.

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%A3%E5%AF%9F% …

この回答への補足

 監察医の方でしょうか!?。

補足日時:2006/11/06 11:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 2回もありがとうございます。監察医と言うのですね。
 単ドラテレ朝様の土ワイ(土曜ワイド劇場)でも「法医学」と入っています。
 不快に感じていらっしゃるので申し訳ございません。
 わたくしは、5つの大都市の中のうちのどれかには自転車で10分か15分です。

お礼日時:2006/11/06 11:13

回答ではなく質問です.



successさんがおっしゃる「検証医」とは何のことですか?
いわゆる検死とかをする医者のことですか?

この回答への補足

 専門家と仰ると医師の方でしょうか!?

補足日時:2006/11/06 11:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おはようございます。はじめまして。
 そうです。
 不謹慎な言い方で申し訳ございませんが、単ドラ(単発ドラマ)でテレ朝様の「土ワイ」でやっていらっしゃるような、検死を調べ、推測で死亡年月日日時を決められる(死亡推定)=検証をされる医師の方です。
 ご質問ありがとうございました。
 一応お礼の欄に書かせていただきます。

お礼日時:2006/11/06 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!