dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
企業エントリー後の連絡についての質問です。

先月末、転職サイトを利用し某外資系保険会社の事務スタッフ(正社員)のエントリーをしました。
すると翌日「書類選考後ご連絡致します。今しばらくお待ちください」とメールがきました。
(1)この場合、合否に関わらず連絡がくると解釈してもよいのでしょうか?

また、応募から約10日ほど経ちました。(2)大手の企業だと書類選考等の結果がでるまでどれくらいの期間がかかるのでしょうか?
過去の質問等から1週間から10日前後は待ったほうがよいと平均が出ていましたが、そろそろです。
合否に関わらず連絡があるならいいのですが、そうでないとしたら企業への問い合わせはもう少し待ってからのほうがいいでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



転職活動経験から回答します。

(1)この場合、合否に関わらず連絡がくると解釈しても
よいのでしょうか?

→連絡がきます。
不合格であれば「選考の結果、不採用とさせていただきます」
合格であれば「選考の結果、合格しました。次回の面接は・・・」
などの書面がくると思います。

(2)大手の企業だと書類選考等の結果がでるまで・・・
→大手、中小関係なく、早いところは2,3日のところもあれば
2週間かかるところもあります。

「書類選考後ご連絡致します。今しばらくお待ちください」
とあるので、企業に連絡する必要はありません。
合格のみ連絡する場合は、企業側からそういう風に説明されます。

不安でしょうが、今は待つことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡がくるなら安心です!!
しばらく待ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/07 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!