重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 今NTTのフレッツADSLのモアIIIを使ってIP電話を使っていますが、元の電話回線がダイヤル回線のため通話先にダイヤルした際先ずギーギーとダイヤルを回す音の後さらに数秒たって相手の電話の呼び出し音が聞こえてきます。
 もし回線をプッシュ回線に変えると相手に繋がるまでの時間はかなり早くなるのでしょうか?、それともさほど変わらないのでしょうか?。
 今ダイヤル回線とプッシュ回線の料金差が私の住んでる地域だとたったの50円なのでもしかなり早くなるのでしたら変えようかと思っています。
 どちら様か詳しい方のご教授お待ちしてます。
 

A 回答 (4件)

回線の速度が速くなる訳ではないですが


プッシュの方が格段早いですね  変更のメリットは確実にありますね

予約関係など便利性が格段ですよ

これは 不便を感じた方しか理解出来ない事ですね

知らないと存する事が結構ありますよね
    • good
    • 0

プッシュ回線使用料金は廃止されてます


工事費の2千円を払ってプッシュ回線に換えることをすすめます。
モデム経由であれば最後に 井 を押せば呼び出音がは速くなります。
もっとも電話器からプッシュ信号が出る場合に限ります。
フレッツであれば電話機を二台準備して固定電話とIP電話は別々
にした方が使い勝手が良いですよ。
    • good
    • 0

質問から推測いたしますと、IP電話で発信の場合ですよね。


ならば回線種類は、関係ないですよ。
なぜならIP電話の場合モデム経由で発信している為で、質問者さんの電話機をプッシュ発信に変えて(機種によりますがトーンもしくはPB)モデム内の設定もPBに変えることによってIP電話をプッシュに切り替えることができます。
ただし0000でNTT回線で発信する場合は、ダイヤル発信のみですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有難うございます。
 ためしに電話機とモデムの設定を変えてみたら最初のギーギー音の分だけ早くなったような気がします。

お礼日時:2006/11/08 18:54

プッシュ回線に変えると相手を呼び出す時間は格段に早くなります


ダイヤル回線だといったんパルスに変えて発信するためにかなり遅いですね(1ならルル、2ならルルル、3ならルルルルの様な感じ)
電話営業の会社等では人の手でダイヤルボタンを押す時間がをい秒でも少なくするためPCで瞬時に発信させて、より多く電話を掛けている位です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有難うございますそんなに早くなるのなら変えてみようかと思います。

お礼日時:2006/11/07 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!