dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつのまにか口座(銀行・証券)が増えてきました。
現状はそれぞれの口座に個別にログインして残高照会→合計してるので手間がかかります。
そこで、アグリケーションソフト(サービス)を利用しようと思い調べた結果、下記の3つが候補に上がってきたのですが、どれにしようか決めかねています。
それぞれに利点、欠点はあると思うのですが、現在または過去に使用した感想を教えてもらえるとありがたいです。

1.マイクロソフト マネー(Money)
初期投資(ソフト代)が必要、動作は重たくないか?

2.Yahoo MoneyLook
無料(嬉)、動作は重たくないか?

3.Goo ワンリビング
WEB上の操作ということでセキュリティは?(銀行等のパスワードをサーバに預けるのか?)

尚、使用口座は
銀行 三井住友・りそな・新生・イーバンク・郵貯
証券 イートレード・楽天
カード 三井住友VISA
ヤフオクは月1回程度落札するくらいです。

家と事務所、両方で使用したいです。それぞれのPCは私しか使用しません。
2台ともXP SP2、メモリは片方が768、もう一方は256です。

よろしくご指導下さい。

A 回答 (1件)

1.のMoneyは1万円近くするソフト代が必要となるため、使っていないので2のMoneylookと3のgooワンビリング(間違いやすいですがワンリビングではありません)を利用した経験から。



双方とも質問者様の利用口座は網羅していますね。
家と事務所の両方で利用をするということでしたらば、3.のgooワンビリングが自動で同期がとれるので(Webベースなので当然?)いいのではないのでしょうか。

2のMoneylookの重さですが、起動時にソフトが更新されるのでにしばらく待つことを覚悟すれば、メモリ256Mの端末でもそんなに動作は重いとは感じたことはありません。

3のgooワンビリングのセキュリティに関しては、確かにサーバにパスワードを預けるということで不安に思われるかもしれませんが、自分のPCで管理する場合も、ウィルス対策が必要なことやPCが盗難にあってしまうリスクがあるので状況はそんなに変わらないかと思われます。
(例えてみれば、現金を自分の家の金庫で管理するか、銀行の貸金庫で管理するということかな)

ちなみに、gooワンビリングのセキュリティはここに書いてありました。
http://billing.goo.ne.jp/kiyaku/security.html

どちらも無料ですので、まずは使ってみる、というのが一番ではないでしょうか。

参考URL:http://billing.goo.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワンビリング… 恥ずかしいです。
思い込みって怖いですね。

金庫の例えはなるほどという感じで分かりやすかったです。

詳しいご説明ありがとうございました。

一度使ってみます。

お礼日時:2006/11/10 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!