dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

で、専門のファンドをご存知ないですか?

5年前に大学の同級が、起業をするってんで出資をしましたら、
この前に結構な額になって戻ってきました。

餞別っていうか、捨てる意図での出資でしたんでリターンは
期待してませんでした。

で、社会に生かすべく個人での出資よか専門のファンドをネットで探してるんですが、見つかりません。

ご教授をお願いします。

額は、10桁に届きませんが9桁後半です。

A 回答 (4件)

No.1です。


そうですか、個人は無理なんですね・・・。
ごめんなさいです。
質問者さんは、会計士さんとか使ってますか?

会計士って人によってはファンドの決算とかも結構やってるから、
No.2さんの仰る通り、ファンドを紹介してくれるかもしれません。
証券マンとかでも、つてを持ってる人はたくさんいると思うのですが、
あんまり信用できない人が多いんですよね・・・。

とにかく、プライベートエクイティファンドは怪しいところも
多いですから、だまされない様にしっかり管理がされているファンドを
選んで下さいね!

この回答への補足

利用してますHSBC香港の担当者に相談しましたら、
アメリカのエンゼルファンドってのを紹介されました。

仄聞しますに、日の丸ファンドって見通しが甘すぎるってんで
日本国内の投資ですと宜しいんですが、海外って事ですとアマチュアの
ようです。

極東アジアを重点的に投資対象をチョイスしてますファンドを購入しようと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2006/11/12 21:40
    • good
    • 0

「未上場株ファンド」としてgoogleで検索すると、いろいろ出てきます



https://www.investors.co.jp/pdf/fund_pdf/fzc.pdf

こういう感じでしょうか。
    • good
    • 0

個人での投資なら以下がいいんではないでしょうか。


ベンチャーキャピタルで個人からの投資を受け入れているところはあまりないですね。
ツテがあれば大丈夫ですけど。

参考URL:http://www.venture-toushin.jp/
    • good
    • 0

すごい金額ですね!


同じ様に企業間もない、上場前の会社に投資するファンドをお探しなのですよね?
それなら、ジャフコとか、MKSパートナーズとか、グロービスとか、サンブリッジとかはどうですか?
他にも、銀行系とか証券系でもファンドはありますので、
(みずほキャピタルとか、日興アントファクトリーとか・・・。)
一度お問い合わせしてみたらいかがでしょう。

あんまり小さいファンドに出資するのはハイリスクすぎますから、
ある程度大きいファンドに出資されたらと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

が、個人からの募集は受け付けてないそうです。

お礼日時:2006/11/09 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!