プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 先日,オークションでゲーム機を落札しました。発送が遅れたうえに,郵便局で受け取りその場で開封した小包は空箱でした。そこで,補償を受けるために内容証明を送りたいので,ネットで調べて作成しました。以下のような文章でいいでしょうか?宜しくお願いします。

甲は平成十八年十月**日ヤフーオークションにおいて、乙の商品(*****)を落札しました。 出品商品の落札価格は20000円でした。
 甲は平成十八年十一月**日にヤフー決済(決済ID ***)にて送料700円を合わせて20700円を約束通り乙に支払いました。
 平成十八年十一月**日に**郵便局にて、甲は乙から小包を受けとりましたが,商品は入っておりませんでした。
 甲は乙に督促の電子メール送りましたが,督促に応じていただけず,電話についても連絡が取れない現状では最初から代金詐取目的であったと判断せざるを得ません。
 これは刑法第246条の詐欺に該当する行為であり、現在警察に被害届を出す準備を進めています。 また、民法709条に基づき、不法行為による損害賠償請求の訴訟も検討しています。
 ここに本取引の続行は無意味と判断し、本取引の取り消しと,次の二点を要求します。
一、速やかに支払った商品代金20700円を返還すること
二、ヤフー決済手数料・当内容証明費用の1418円を賠償すること
 以上二点の要求に対する返答を、本書面到達後三日以内にいただきたくお願い申し上げます。返答がなき場合には、直ちに法的措置を講ずる所存でありますので、念のため申し添え致します。

A 回答 (4件)

私も数年前にヤフオクで詐欺に遭って内容証明を作成&発送したことがあります。


随分前のことなので詳細は忘れてしまいましたが、こんなにちゃんとした文章ではなかったことは確かです。甲乙なんて使わなかったし、法律の引用もしなかったし。

私が唯一言えることは、差出人欄に住所や名前を書いて捺印されるでしょうが、電話番号も載せておいたほうが良いかもしれないという事です。

私の場合は、ハイカの代金を振り込んでも送ってこない、最初の頃は督促の電話やメールにも対応していましたが、それもすぐに連絡が取れなくなりました。そこで、ドンドン評価が下がっていく出品者の評価欄を見て、同じく詐欺に遭ったと思われる落札者さんたちの「Yahoo ID+@yahoo.co.jp」へ、アドレス変更していないことを祈りながらメールして、無事連絡が取れた5~6名の方々と被害者同士連絡を取り合って情報交換しながら警察への届出とヤフーの補償手続きを進めました。

私の送った内容証明郵便は出品者に受け取られましたが何の対応も反応もなく、一通りの書類を揃えて警察へ被害届け提出しにいきましたが一般的な商取引で発送を怠っているだけかもしれないし警察は動けない、詐欺とは言えないと相手にされませんでした。
でも他の被害者の方が被害届け受理されて実際に捜査が進んでいることや、他の被害者の被害届けも受け付けるように担当刑事さんがこちらの警察署の刑事さんに直接話をしてくれるということで、話をしてもらい、ようやく被害届けを作成してもらえました。
その後、出品者はオークション詐欺の容疑者として身柄を拘束されたそうです。警察が彼の部屋の中を調べた時に私が送った内容証明郵便も捨てられずにあったそうです。でも私が差出人を書く際に住所と名前しか書かず、電話番号を書かなかったので私と連絡を取るのに手間取ったと仰ってました。なので最初の方に書かせて頂いた「電話番号も載せておいた方が良いかもしれない」ということなのです。

その後、出品者がどうなったのかは知りませんが、私はヤフーから80%の求償を受けてこの件は忘れました。

意外と定型フォームに入れるのが難しいんですよね。私のは句読点が一文字分はみ出してしまっていて郵便局で訂正印(認印でOK)を押して、なんとか発送しました。
内容証明郵便を発送する際は、小さな局ではなく、配送をしている少し大きめの局でお願いした方がいいと思います。
慣れない窓口局員が上司の方を呼んできて、上司の方が細かくチェックして、その後、もっと上の上司の方がダブルチェックして、細かい修正に訂正印を押して誤魔化しながらようやく発送しましたから。

本文へのアドバイスは何一つなくて申し訳ないのですが、スムーズに事が進むよう被害に遭ったことがある者として心よりお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 貴重な体験談を教えて頂きありがとうございます。
 私も他の被害者の方から連絡を頂いたのですが,連絡がとれなくなってしまいました。また,直ぐに出品者のIDが削除されてしまい,他の落札者との連絡は困難な状況です。
 私は警察に被害届が受理されるか心配ですが,社会勉強のつもりで,今回の件に取り組んでいくつもりです。

お礼日時:2006/11/13 08:46

内容的に見てもだます気満々での対応でしょうから、この手の人間にはまず内容証明を送っても無駄でしょう。


そもそもその住所が本当かも疑問ですね。
内容的に特に問題無いと思いますので、送っておいてもいいのではないでしょうか?
あとは警察に被害届を出しておくべきでしょう。

しかし、一つだけ問題は箱は送ってきたわけですよね。
そうすると、公平中立に判断すると、あなたが、商品を受け取っているのに、あなたが騙すつもりで「空だった」といっている可能性も無いとは言えないわけです。
ですから、ちょっと難しいのも正直です。

この回答への補足

 経過報告になります。内容証明は住所が存在せず3日ほどで戻ってきました。警察に相談に行ったのですが、被害届けが受理されました。

補足日時:2006/11/19 23:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 警察には連絡済みで、被害届けは受理の見通しがたっていますので、今回の内容証明は形式的なものになりそうです。この質問を読んで他のオークション詐欺の被害者の方々の助けになればと思います。

お礼日時:2006/11/14 22:27

私が相手の立場で、悪意を持って対応するなら…



> 以上二点の要求に対する返答を、本書面到達後三日以内にいただきたくお願い申し上げます。

「返済します。」と内容証明で返答します。
1000円のみ支払い、その後支払いはしません。
返済の意思がある以上、詐欺ではないって主張します。


> 当内容証明費用の1418円を賠償すること

同じ内容を記載します。

--
相手に支払いの意思が無い事を確認しなければなりませんので、金額、具体的な支払方法(口座番号)と支払期日(土日祝を除き5日とか10日とか)を指定します。
・受け取り拒否の通知
・受け取りから指定期日経過後に指定口座に振込みが無い旨の通帳の写し
を持って、支払いの意思が無いって事を主張します。

まず、支払いの請求。
期日までに支払えないのなら、いつまでに、どういう方法で支払うか相手に提示してもらう。
の順が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。。相手が手慣れてそうなので,そのような対応をされる恐れがありますね。その点を訂正してみます。

お礼日時:2006/11/13 11:37

私もその様な内容の文章は書いたことありませんが、



最初に、甲と乙が誰であるかの特定をしておかなければいけないのではないでしょうか。

住所・氏名 これを「乙」とする。とかを付けた方が良いような・・・

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。次数が多いので甲乙や氏名は省略致しました。補足しておくべきでした。

補足日時:2006/11/10 19:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!