dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ついにクランクを技能で受けたのですが、
全然うまくいきません。。乗り上げこそしませんでしたが、
第一コーナー(ポールのあたり)で、曲がりきれず、
バック→その後は普通にクリアーといった流れです。

クラッチを意識するとハンドルがうまくいかず、
ハンドルを意識するとクラッチがうまくいかず、
スピードが上がってしまいます・・・

でも、なぜかハンコはもらえました。。
みなさんこんなものなのでしょうか?
このままでは検定でうまくいく自信がないです。
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

多分どこの教習車も同じような車だと思うので。


妹に教えられて試したら クランクが一発で通れるようになった技です。

車のミラーが(右に曲がるときは右のミラー。左に曲がるときは左のミラーが)クランクの角と丁度同じ位置に揃ったら、ハンドルを思いっきり「がーっ」っと切る。と上手く曲がれます。

文章では難しいのですが 
      L____
  ここ →「 ̄ ̄ ̄ ̄(クランクの入り口と思ってください)

曲がるタイミングのみの享受ですが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
偶然にも、今日以前から免許を持っている知人に
聞いたところ、一人同じアドバイスをいただきました。

次回是非試してみようと思います☆
このたびはありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 00:35

ANo.2の補足ですが、半クラッチ時の操作ですが、発進時のイメージを思い出してください。


少しアクセルを踏んで回転数を上げてからクラッチを離しますね。
半クラッチの操作中はこの少し回転数を上げた状態を維持すればいいのです。
エンストしかけたらクラッチを離せば防ぐことが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございました。
大変ためになりました。

お礼日時:2006/11/22 15:01

クランクと思わず、左折・右折の連続だと思えばいいです。


内輪差があるのでクランクの入口は中央やや右寄りから入り、
第一コーナーを曲がります。(No.1さんのアドバイス)
第二コーナーは左寄りから同様に曲がります。
速度はクラッチで調節したほうがやりやすいかも。(これも慣れ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
クラッチの調整。。。先日は結構難航しました><。。
五ミリ踏め!五ミリ離せ!といわれているうちに、
アクセルが狂いだしたりと・・・

断続クラッチ中はアクセルは踏まなくてもよいという意見も
きいたのですが(停止した場合以外)、実際そうなのでしょうか?

お礼日時:2006/11/14 00:38

クランクのコツ(私の場合)



・目線を、次のコーナー(角)の先へ向ける

・車のフロントバンパーとタイヤまで、意外と長さがあることを認識する

クラッチに関しては慣れるしかありませんかね……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。

確かに、目線については先日最後の挑戦時、
指導員に指摘され、守ったところ、若干改善がありました。
今後は最初から意識できるようにしてみようと思います。
バンパーとタイヤまでの長さももう一度確認してみます。

お礼日時:2006/11/14 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!