プロが教えるわが家の防犯対策術!

主にパソコン用にシステムデスクを使っているのですが、デスクの高さとチェアの高さが合わずに、デスクにチェアを収納することができません。そのため6cmほどデスクを高くしたいのですが、見た目にもスッキリと高く調整する方法はないでしょうか?
使用しているシステムデスクは以下になります。
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.j …

キャスターを四隅につけることも考えたのですが、キャスターをつける部分の板の幅が23mmしかありません。無理やりキャスターをつけると板が裂けてしまいそうで踏みとどまっています。ここは素直に板を買ってきて上に乗せるぐらいしかないのでしょうか?
ぜひ、アイデアがあればご教授いただけると助かります。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

キャスターをつけたいのであれば、キャスター取り付ける幅の板に


取り付け、この板全体の長さを机の奥行きの長さにすれば
安定して取り付けられると思います。
 つまりキャスター2個が取り付けられた板を2組作り
机の両端の下に裏側から目ネジ等で止める方法です。
(キャスターの高さと荷重も考えておいてください)
    
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャスターを取り付ける板は、デスクの23mmよりも太い板ということでしょうか?
なるほど、カラーリングを施せば見た目にもキレイになりそうですね。
アジャスタと迷いそうですね。^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/13 18:51

ANo2.です。


キャスターの取り付けピッチが50mmだとすれば70mmほどの幅で
板厚は10mmほど(全体で60mmぐらいに)で机の奥行きの長さの板でいいわけです。(これを2組作る)
机と同じカラーリングにすればいい出来栄えになるはずですが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャスターの取り付けピッチより10mmは左右に余裕を持たせる感じですね。なるべくデスクの脚に近づけたいので、ピッチの狭いものがあれば検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 13:41

>木材の「2x4または4x4」がよく分からなかった


失礼しました。2x4や4x4は木材のサイズをあらわしています。2x4だと約40mm×90mmの角材、4x4だと90mmの角材です。ホームセンターにはSPF(ホワイトウッドと呼ばれる白い木材で、スプルース、パイン、ファーという種類の木材を使うので頭文字をとってそう呼ばれる)の2x4材がまず大抵売られています。結構安いです。6F(6フィートの長さ=1830mm程度)の2x4だと200~300円です。4x4だとその2倍程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に補足説明ありがとうございました。
店頭でも探してみたいと思います。

お礼日時:2006/11/14 13:39

私ならレンガでゲタをかませる。


インテリア的にも結構サマになる場合ありです。
滑り止め/傷防止のために防振ゴムをはさんだほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レンガの上に乗せるような感じでしょうか?
レンガ次第ではおしゃれにできそうな感じですね。
ただ横からの振動に対してちょっぴり不安だったりするのですが、それはゴムで対応っていうところですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/13 18:59

ご質問のような机の場合、使われている材料は無垢や集成材の板ではないので、キャスターやアジャスターを直接取り付けるのは困難です。

(中がすかすかですから)
作っても重量がかかったときに破壊してしまう可能性があります。(もちろん補強をすればその限りではありませんけど、補強するのも少々みっともない)

で、下駄を履かせる方法ですけど、一番単純なのは、10cmの軽量コンクリートブロック4コを下に敷く事です。それ以外の方法としては、木材を加工できるのであれば、2x4または4x4を購入し、現在の脚となっている側板にはめ込む溝を掘り、下駄を履かせるなども考えられます。(私であればはめる溝や飾りなどもルーター、トリマーにより加工しますけど、道具が無いとちょっと難しい)
まあ、4x4を使うのであれば、側板が4x4からずれないように、溝の代りに何らかの固定をすれば使えるとは思いますけど。

側板の状況がはっきりしないので強度的に大丈夫なのかわかりませんけど、アルミチャンネルに側板をはめ込み、アルミチャンネル側にキャスターをつけるというやり方も考えられます。ただ重量がかかるであろう事を考えるとちょっと不安があり、多分アルミチャンネルでコの字の枠組みを作らないとだめではないかと思われます。

あとはイレクター(検索すれば沢山見つかります)というパイプと組み合わせジョイント群により机を乗せる台座部分を作るというやり方も考えられます。この場合にはせっかくだから、上のほうにも伸ばしてしまい、本棚なども設けるなどすればよいかと思います。
机の側板を乗せる部分については少々工夫が必要です。二重パイプにして乗せる部分を作るなどやり方を考えなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DIYの知識があまりないため、木材の「2x4または4x4」がよく分からなかったのですが、アルミチャンネル、イレクターは検索して確認してみました。
アルミチャンネルを使えばキャスターも強度を心配せずに付けられそうですね。(コの字にした上で)
一度しっかり調べてみようと思います。
ご丁寧なご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/13 18:56

しっかりとさせるなら



http://www.atomlt.com/08onlineshop/10_folder/asi …

http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/ …

「机 アジャスタ DIY」で検索してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アジャスタというものがあるんですね。。
見た目にもスマートに対応ができそうな感じですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/13 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!