重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同じ、ATI Radeon Xpress 1100を搭載しているのに

メーカーや製品によって最大ビデオメモリが

128MBと256MBの二つ存在するのはどうしてなのでしょうか。

また、単純に考えて128MBより256MBの方が良いという

理解で宜しいでしょうか。

何方様か、お答え頂ければ幸いです。

A 回答 (5件)

どんな用途に使うのでしょうか。


基本的にオンボードグラフィックのVRAM代わりに割り当てるメモリの量を増やすのは愚の骨頂です。
用途にもよりますが、通常8MBもあれば十分です。
どのみち、VRAMとして割り当てる量を増やしてもそれを生かせるような用途には役に立たない程度の性能しかないので、可能な限り割り当てる量は下げて、メモリの量を減らさない方がパソコンは快適に動きます。
メモリが1GB以上あって使い切れないような状況の時に自己満足のために割り当てる量を増やすためのものぐらいに思っている方がよいでしょう。
VRAMはメモリと同じくあればあるほど快適になるというものではないです。
用途をよく考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

「VRAMはメモリと同じくあればあるほど快適になるというものではないです」
なるほど、よく分かりました。

普段はゲームを全くやらないのですが、友人から「信長の野望」という

ゲームを貸してもらいプレーしたところ、表示の切り替え時など

スローモーションのような動きになりました。

パソコンの性能の問題だよという指摘を受け、

ちょうどパソコンの買い換えを検討して

いるときだった為、皆様かお知恵を拝借させていただきたいと

思い、質問させていただきました。

恐らく、信長の野望以上に重たいゲームをやることはないので

ご回答いただきました皆様のご意見を元に購入を検討したいと

思います。

お礼日時:2006/11/13 22:52

・・・って、グラフィックボードではなくノートPC本体の話ですね。


そうなるとちょっと話が変わります。

大量のグラフィックメモリを要するソフト(ゲームなど)を使うことを想定しているかどうかということになります。
容量が多いほうがそういったソフトに対応しやすくなりますが、ノートの場合、本体のメインメモリをグラフィック用に取る方式ため、メインメモリが減ることになるため、多ければよいとは限らなくなります。
どれぐらい必要なのかは使い方次第だし、設定次第でグラフィックメモリの量はいくらでも変えられます。

この回答への補足

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

言葉足らずで申し訳ございませんでした。

ご指摘の通り、メインメモリからシェアするかたちになります。

「設定次第でグラフィックメモリの量はいくらでも変えられます。」

とのことですが、説明書等で最大128MBと表記されていても

BIOS(間違っていたらすみません)の設定で128MB以上に

することが出来るということでしょうか。

補足日時:2006/11/13 17:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/13 22:56

単純にだけ考えると128MBより256MBの方が良いです。


ただほかにもクロック数なども関係してきますので言い切れませんが。(ほかもまったく同じ性能だと考えると256MBの方が良いですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/13 22:55

VGAメモリが大きい方が、高い解像度を表示(処理)できます。


また、VGAメモリはメインメモリと異なり、交換や増設できないので、
予算に余裕があれば、容量の大きいものを買うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/13 22:55

コストの問題です。


大きいほうがよいですが、そこまで要求するようなアプリケーション(ゲームソフトなど)を使わないのなら意味がないので、差が出るかどうかは使い方次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/13 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!