プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ONKYOのC-709XというCDプレーヤーなのですが、
突然トレイが開かなくなってしまいました。
修理に出そうかと思っていますが、けっこう高くつくそうです。
聞くところによると中のベルトのようなものがおかしくなってるようなのですが、
こういうのはその部品だけどこからか取り寄せて、自分であけて取り替えて直したりはできるのでしょうか?
お願いします!

A 回答 (4件)

C-709Xは、扱ったことがありませんが、C-705、C-711M、C-701Aなどの修理をしたことがあります。


おっしゃるように、トレーの開閉にはゴムベルトが使われております。これは、ピックアップの移動のような精度を必要ない、トレーの開閉部分でゴムベルトが空すべりする効果をうまく使って早く静かに開閉しているからです。
つまり、ゴムベルトが空すべりをさせているので、表面が硬化し滑ってしまうことになります。この場合は、ゴムベルトの洗浄や交換で直ります。2種類のプラスドライバーだけで、測定器のも何もいりません。

※但し、トレイが開かないというのは症状が違います。
上記の場合、CDを入れても戻ってきてしまうか、トレーが固定されないような状態(ベルトが切れている---これでも、開かないという表現になりますが、)になります。

稀に、中のギアのかみあわせが悪い場合やスイッチ類に引っかかっている場合があり、これだと、最悪ユニットの交換ということになります。

いずれも場合も、部品代はそれほどではないと思いますが、工賃は最低5000円ぐらいでしょうか?メーカーに聞いてみてください。

C-705FXなら、2万円強で新品が買えますよね。

中途半端にいじると修理してくれなくなりますが、捨てるつもりなら、開けてチャレンジするのも良いと思いますが、始めてやって成功する確率は低いと思いますよ。(慣れれば、簡単なのですが、)
部品のゴムベルトは、販売店経由でメーカーに発注するか、秋葉原の部品さんで買うことができます。(上記の機種と同じなら25Φ×1.6×1.6です)
    • good
    • 1

今のCDメカはベルトなど使いません。

全てギアを使って開閉動作しています。
トレイが開かない理由はいろいろありますので、メカ的の問題か電気的の問題か見ないとわかりません。専門家であってもテスター、測定器が必要でしょう。(せめてマルチメーター)
ご自分で直せる知識があって、かつ道具など揃っていれば直せる可能性もありますが、そうでなければ修理に出したほうが無難でしょう。
    • good
    • 0

CDプレーヤーはパソコンのCDドライブと違ってイジェクトピンの様な物は無かったのでしょうか?


ご自分で修理することを考えたということは保証がないということでしょうか・・・ということで
部品を取り寄せて交換することは不可能ではないと思います。
ただベルトの交換でも簡単にベルトがはずせる場合とそうでない場合(ベルトにたどり着くまでにギアーやプーリーをいくつか外さなければならないとか)があると思いますので自分で交換する場合はまずカバーを外して中の状態を十分確認してみてください。
そして自分で出来そうかどうかの判断がつくと思います。
カバーを外せればトレイを開けることが出来るかもネ!

健闘を祈ります。
    • good
    • 0

勿論自分で取り替える事もできるが合うベルト(or代用品)が無い場合は手詰まり。


しかもそういういじった形跡を残すと保証対象外になる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!