dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お気に入りの白いTシャツを黄ばませてしまったのです。。漂白剤につけて洗濯しても色が残ってしまって。脇の所なので恥ずかしくて着れないし、でももったいないので、どうにかして白くしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?回答お願いします!!!

A 回答 (3件)

日数が経過していればかなり難しくなります。


また、お薬を服用している方の汗も黄ばみやすく、除去困難です。
(ビタミン剤を服用すると尿が濃くなる原理と一緒です)

処理の仕方ですが、汗をかいたらすぐに洗うこと、
経過していれば、油脂分を取るため、ベンジンなどで
油脂分解し、次に中性洗剤で洗い、最後に漂白をする
ことになります。(白単色に限りますが)
漂白をなさったとありますが、酸素系漂白剤でないでしょうか、
より強い塩素系を使ってみてはいかがでしょうか。
温度をかければ、より効果的ですが、
生地を大変いためますので細心の注意を払ってください。
(つけすぎてボロボロになることがあります)
使った後はすすぎを充分してください。
アルカリが残留すると黄ばみますので・・
結構、手間ですが、がんばってみてください!
    • good
    • 0

まず白く戻すのは難しいと思われます。


あとはですね、ご存知でしたら申し訳ないんですけど、
わきがになってしまった可能性があると思いますが、
心当たりはございますか?
わきがの人の話によく聞く傾向だったので、一応参考までに。
もしそうだとして、ご自身でお気づきでないと誰も教えてくれることでは
ないので、失礼をお許しください。
戻すのは難しいと記載しましたが、何年か前に海外通販で売られていた
洗剤は大概のシミを落とせましたが、(今はド**ホーテとかにあるんじゃ
ないでしょうか?)もし、わきがのシミだったら、やっぱり難しいですね。
落ちればいいんですけど。
    • good
    • 0

残念ながら、繊維がすでに変質してしまってもう白くは戻らないと思います。


去年の汗の汚れがちゃんと洗濯していたと思っていても落としきれなかったのですね。
濃い色に染めてしまうか、袖ぐりを深く切り落としてタンクトップにしてしまうとかリフォームをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!