dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、深雪を練習しています。以前はサロモンの女性用の板(処分してしまったので名前が分かりませんがファット系)を使用していましたが、昨年買い換えるときに神田の某有名ショップのアドバイスで、アトミックのメトロンを購入しました。兼用の板は重いので避けたかったのですが、サロモンの板の品揃えが悪く、店頭にあったのは他者のいかにも初心者向けという板ばかりでしたので、思い切って購入してみました。しかし、私の技量が悪いのか板は思いし、スピードは出ないし???でした。私の推測では、体重が軽いので板を扱いきれていないのではないかと思い、新しい板を購入しようかと思っています。体重45キロ・脚力弱めに最適な板をご存知でしたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

イチオシはATOMIC  SNOOP DADDYですね、センター88mmと比較的細めなファットなので重量的に軽く扱いやすいです(昨年モデルのSALOMON  Teneighty Gunよりも軽量)もっと太いのが良ければSUGAR DADDYですね、こちらはセンター99mmありますから重パウだと浮きすぎてつまらないかも知れません。


ATOMICのFATはどれも軽量でペナペナした板ですので脚力の弱めな女性でも扱いやすいでしょう。

>しかし、私の技量が悪いのか板は思いし、スピードは出ないし???でした。
ワクシングをしていないのは論外ですが、センター70台前半ではパウダーで浮かないのでスピードは出ません、またパウダーで浮かない板はどうしても重いと感じます(ある程度の急斜面であればジャンプターンすれば良いのですが緩斜面ではジャンプターンしてもどうにもなりません、センター幅が太い板であればジャンプターンをする必要が無いので楽に滑れます)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。SNOOP DADDYとSUGAR DADDYを見てみます。スピードの件は説明を間違えてしまいました。ゲレンデで上での事でした。

お礼日時:2006/11/22 09:29

質問者さんの技量は分かりませんが、


軽量で柔らかく幅が広いめと言うことで、
思い切ってツインチップのフリーライド系の板はどうでしょうか?

フリーライドといえばすぐに飛び系を思い浮かべますが、
極端な飛び専門モデルを選ばなければ、
整地でも十分に使え、パウダーにも対応しています。
またデザインも(個人的な好みもありますが…)カッコいいものが多いです。

サロモンならテンエイティーシリーズに女性用もありますね。
http://www.salomon.co.jp/ski/product/products200 …

ちょっと変わったところでは、ラインと言うメーカーもオススメです。
http://www.evernew.co.jp/outdoor/lineski/

サロモンのMynxやラインのSHADOWとかどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。それも考慮して週末板を見に行きます。私が購入した山系某有名店には本当にガッカリしました。私に声をかけてきた人は、、アトミック担当者に押し付け、その人は気に入らないような物ばかりを見せて、メトロンを買わせました。要望は全て言ったのですが・・・。騙された私がいけないのですが。実はブーツも・・・頭にきてオークションで売ってしまいました。

お礼日時:2006/11/22 09:36

アルペン?山スキー?テレマーク?


アルペンっぽいですね。
私の知り合いの女性はフィッシャーの板がお気に入りのようですが、テレマークなのであんまり参考にならないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。この3つの中ですとアルペンが一番近いかと思います。自力で登るのが嫌いなので、雪が降った後とロープの外を滑っています。

お礼日時:2006/11/20 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!