アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ユダヤのお墓にお参りした人が小石を積む習慣のいわれ・起源を教えてください

A 回答 (1件)

調べてきました。



http://72.14.235.104/search?q=cache:WoMhLvDTFDcJ …
【シンドラーに命を救われたユダヤ人たちが彼の墓前に小さな石を積み重ねていた。ユダヤ人にとって石は不変不滅の象徴で、石を積むという行為は、旧約聖書の中で信仰や希望と結びついて語られている。】


イザヤ書のイザヤ書 54:11-17から来るのかもしれません。
http://72.14.235.104/search?q=cache:q1w0cflYHh0J …

この回答への補足

kigurumiさんは、ありがとうポイントをたくさん、お持ちですね。今回の回答にありがとうポイントを差し上げたいのですが、どのようにしたらできるのか、ご存知ですか?すみませんがお教えいただけますか?

補足日時:2006/11/26 21:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kigurumiさん。調べてくださってありがとうございました。宮本さんの卒論は、興味深く読みました。ユダヤ人にとって石が永遠性を象徴するものであることは知っていました。知りたかったのは、お墓に石を積む行為の起源、またそれが「旧約聖書の中で信仰や希望と結び付けられて語られている」というその具体的な箇所でした。残念ながら宮本さんは、それについて注記しておられません。
イザヤ54:11~17はエルサレムを神ご自身が再興するときの情景描写で、神はアンチモン、サファイア、赤めのう、エメラルド、美しい石を用いる、と書かれています。ここが関係するとすれば、エルサレムの再興を見ることなく、逝ってしまった故人に、生き残った人々がエルサレム再興を信じて待ち続けることを誓って行う「信仰告白」的行為ということになるでしょうか。わたしもさらに調べてみたいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/25 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!