プロが教えるわが家の防犯対策術!

セキスイハウスで2世帯住宅での建て替えを考えているものです。
先日見積もりしたところ坪単価75万くらいでした。
あまりの高額に悩んでおりますが、いかがなものでしょう?
ちなみに家族5人で50坪程度のランニングコストってどのくらいでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

こんにちは



わたしは元住宅産業の関係者で、
主に坪単価の安い家に携わっていたのですが、
大手メーカーなら妥当な金額だと思います。

やはり大手の技術力はそうでないメーカー、ビルダーの安い家と中身が全く違います。
基礎、構造材、配管材料etcを比較すると顕著に差が見られます。

完成後、床を歩いたときの音さえ違います。
年数を経ると特に差が顕著になります。



それから、ランニングコストは光熱費のことでよかったでしょうか?
断熱材の性能によっても差が大きく出ますが、
熱源の選び方で金額にかなり差が出ると思います。
気候や使い方で一概には言えませんが、
特に冬場、消費燃料が大きくなると、その差が激しくなります。
プロパンガス:都市ガス:電気:灯油=5:3:3:2~1と言われています。

けど、給湯に限ると石油と電気はあまり差がありません。

機器の寿命が石油は10年に対して、電気温水器は20年以上と言われています。
なので、お湯の使用量が普通でしたら、電気温水器のほうが静かで便利なのでいいと思います。
給湯圧力の高い、高圧タイプの電気温水器なら、給水圧力があれば、2階への給湯の勢いがよく快適に使えます。

でも、暖房は石油式のほうが優れています。
特に石油式の温水床暖房は、施工当初のコストはかなりかかりますが、ランニングコストはファンヒーター程度です。
しかも、快適度はエアコンやファンヒーターの非ではないと思います。

リビングやダイニングキッチンだけでも、温水式の床暖房にされると本当に快適ですよ。

といろいろと書きましたが、的外れな答えでしたら申し訳ないです。


大きな買い物ですので、長い目を持って
いい家を建てて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
当方は暖房は全館パネルヒーターを予定しています。
これについての光熱費もどうなのでしょう。
不安材料として、高い家を建てるまでは良いが、その後維持していけるのかどうかという点です。

お礼日時:2006/11/23 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!