重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在大学3年生です。今までバイトをした事がありません。
私は持病があり体力に自信がありません。
また、今まで何度か実習に行きましたが毎回、高熱が出て大変でした。
こうした理由から、バイトをする事に臆病になっています。
しかし、周りが皆しているので焦りを感じてもいます。
そこで質問なんですが、バイト未経験は就職するときに何か影響がありますか??

A 回答 (2件)

どんなバイトかにもよりますし、将来、就く職種にもよると思います。


営業関連や対人を必要とする仕事内容で募集をかけている事業所では
販売のバイト経験などが考慮されたと言う話も聞いたことはあります。
けれど、良い学業成績を維持することの方がより高い評価に決まっています。
長期休暇で暇を持て余しているならともかく、
実習も体力的にままならない状態なのでは、まず学校の課題に万全を期すことが優先されると思います。
看護とかの学科でしょうか。
あせらず自己管理できるように努め、就職活動に臨みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだか回答を読んでて気持ちが楽になりました!!
あせらず頑張りたいと思います。

お礼日時:2006/12/01 20:07

バイトでも長期間しっかりと勤務できていたのであれば、プラス評価だと思います


ただし、その程度のプラス評価の為にバイトするのはどうかと思います

それよりもご質問者様の場合は、実習の度に高熱がでるような状態で就職したとして、続くのでしょうか?
就職しても休んでばっかりであればクビになりますよ

長期間ちゃんと勤める事ができる体を作る事が先だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。休んでばっかりではクビですよね。
体力をつけるように頑張ろうと思います。

お礼日時:2006/12/01 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!