A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
物理では、計算を主に使うので、社会のように単語などを覚えたり国語のように選択肢を選んだりするよりは半分遊ぶような感じでできるのではないだろうかと思います。
又、特に答えが一つしかないので、記述のようにたくさんの解答の仕方の中から正しいのを選び出して書く様な事をしなくでも済みます。このようなことから、物理を好きになっていくのではないでしょうか。
No.8
- 回答日時:
パズルの延長のような感じだと思っています。
ずっと正しい答えにたどり着かず、しばらく悩み続け、急にひらめいて道が開ける。そのときに脳ミソが活性化された感じがします。ただ、パズルとは違い、その域まで行くのには、数学をはじめ基礎的な学習が必要ですから苦労することがあります。多くの人は、これを超えることができないのではないのでしょうか。No.6
- 回答日時:
数式と具体的現象を結びつけるとか、微分形で物理を再学習とかも物理を面白くする方法だと思いますが、もう一つ、物理学史を読んでみるのも手だと思います。
例えば、山本義隆の「重力と力学的世界」(日本評論社)という本があります。この本は、大学の教養課程で使えるくらいの数式も載っていますが、数式を全て無視して読んでも十分に価値のある本だと思います。
昔の人たちが、力学や惑星運動などをどう考えていたか、そして今風の力学(物理学)がどのように形成されていったのかの物理思想史は、とても面白かったです。
No.5
- 回答日時:
電話でどうして話ができるのだろう?
テレビって放送局の動きが、どうして瞬時に見えるのだろう?
電信柱にぶつかると、どうしてあんなに痛いんだろう?
運動選手があんなに上手に動き回るのはどうしてだろう?
クレーンがあんなに重いものをどうして持ち上がることができるのだろう?
と思いませんか?
物理的に考えると理解できて修理したり危険を避けたり、
自分が何かしょうとする時に上手にできます。
最近、事故が多いのも基本的なことを理解しないで
マニュアルに頼ることが原因の一つになっています。
No.4
- 回答日時:
物理というのはどうしても計算が中心になります。
公式に当てはめて計算すれば結果は出ます。だからどうなの?と思う人は物理が好きではないのでしょうね。そもそも出てきた数字や式を見ただけで面白いと感じる人は少ないと思います。
それでも物理を面白いと思う人は、その式の意味を具体的にイメージできる人でしょうね。
つまり、その式を通じて、自然現象の規則性のようなものが見えてくれば「面白い」ということになるのでしょうし、式にしか見えなければ面白くないということでしょう。
ちなみに、計算そのものが面白いというのであれば、本人は「物理好き」と思っていたとしても、実は「数学好き」ということだと思います。
No.3
- 回答日時:
理系のクラスで、周りの人がみんな物理が得意だからそう言っているといったケースですかね?
私も高校のときは苦手だったんで、あまり好きではなかったのですけど、大学入ってちゃんと習ってからは好きになりましたよ。
もしも受験で必要でしかたないのなら、今は耐えて見てください。
微分形で1から習いなおすと、物理に対する見方がころっと変わるかもしれませんよ。
No.2
- 回答日時:
私も物理・化学・数学が好きです。
とても面白いと思います。
私から「何でこんなに面白い物がすきになれないの?」
と
聞いた時の貴方の答えがこの質問の答えです。
好き嫌いの問題ですから、理由はありません。
No.1
- 回答日時:
> 物理が好きな人はどうして好きな人・・・
好きな人の頭の中を覗いてみないと分からない? かもしれませんが・・・私なりに考えると、自分の身の回りで起こる現象の殆どが物理法則で説明されるから、そのようなことが面白味に繋がるのではないでしょうか?
マジックでびっくりするのも単純な話、物理の法則に反しているように・・・見えますよね ^ ^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) バイトや仕事で、ガミガミ言われて嫌だっていう人の気持ちがよくわかりません。 口調はどうであれ、教えて 4 2022/08/12 15:01
- 失恋・別れ 別れた彼氏が荷物を届けてくれるのですが最後になると思います。どうすればいいでしょうか? 3 2022/09/26 21:36
- 会社・職場 急に組織と合わなくなるってありますか? 1 2023/08/05 19:05
- その他(メンタルヘルス) 至急 人間のことが大好きなサイコパスっているのでしょうか? サイコパス(反社会性パーソナリティー障害 4 2023/04/27 18:51
- その他(悩み相談・人生相談) これ、異常ですか?ある症状があり、悩んでいます。 ・常に愛されたいという思いが頭の中に強くあり、憂鬱 5 2022/11/12 17:11
- その他(悩み相談・人生相談) これ、異常ですか?ある症状があり、悩んでいます。 ・常に愛されたいという思いが頭の中に強くあり、憂鬱 2 2022/10/25 15:20
- ダイエット・食事制限 ダイエットと体力のリハビリについて。 4 2022/05/29 04:40
- カップル・彼氏・彼女 工業高校3年の男子です。 僕には付き合って4ヶ月の2個下の彼女がいます。彼女とは同じ高校で、部活も一 2 2022/09/20 07:46
- カップル・彼氏・彼女 工業高校3年の男子です。 僕には付き合って4ヶ月の2個下の彼女がいます。彼女とは同じ高校で、部活も一 3 2022/09/20 17:49
- カップル・彼氏・彼女 工業高校3年の男子です。 僕には付き合って4ヶ月の2個下の彼女がいます。彼女とは同じ高校で、部活も一 3 2022/09/21 10:32
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系院生ですが、提出した修論...
-
みなさんの物理に関するとって...
-
物理のレポート
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
節の読み方教えてください。
-
趣味(独学)で学べる物理の限...
-
m(小文字)をM(大文字)より最初...
-
理論系が人気なワケは?
-
物理学を学んだ学生の就職について
-
楽天モバイル 三木谷キャンペー...
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
構造力学って物理がわからない...
-
大学院から専攻を変えることは...
-
有効数字が二桁で答えが0.0...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
アインシュタインモデルについて
-
運動学と、力学のちがいを教え...
-
大学で物理学を学んでいる人、...
-
自分がアホすぎて人生が嫌にな...
-
物理 ○○×10の○乗
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんの物理に関するとって...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
物理のレポート
-
理系院生ですが、提出した修論...
-
自分がアホすぎて人生が嫌にな...
-
趣味(独学)で学べる物理の限...
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
理論系が人気なワケは?
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
構造力学に関連する高校物理の範囲
-
節の読み方教えてください。
-
天才や突き抜けて成功してる人...
-
大学推薦入試での物理の口頭試...
-
構造力学って物理がわからない...
-
東大物理50↑をめざす!微積は...
-
相対性理論は義務教育で習いま...
-
数え方(物理)物理のニュートン...
-
大学の物理
おすすめ情報