2024年においていきたいもの

タイトル通りなんですが、試験中にペン回しをしていたら注意されるのでしょうか?
ペン回しをしすぎて、しないと落ち着かない、集中できないという状態なんです。
試験中にしていて、何も言われなかった。または注意されたという方はいますか??

A 回答 (6件)

ペン回し、「貧乏ゆすり」「頭かき」「空咳」「紙クシャ」「ぶつぶつ」など


試験問題が解けない人は、「あせって」「イライラして」やってますね。

あのペン回しの人と、あの頭かきは不合格だと思うから、実質倍率は
半分だなと思って、当方は落ち着いて、サクサクと問題を解けます。
合格の人にとっては、ありがたいですね。

資格試験などで、問題文が強烈に厚い場合は、紙を捲る音がかなり
「カサカサ」と気になって、耳栓をする人もいました。

試験官として見る場合、ペン回しや鉛筆転がし、紙クシャ、ぶつぶつなど
は、「不正行為をしているのではないか?」と意識して、何回も後ろ
からそっとよっていって、確認したりします。

普段から、落ち着いて「サクサク」とする癖をつけておくことがベターですね。
以上
    • good
    • 2

No2の方に賛成です


ペン回しをしてカチャカチャ音を立てると
試験官にそのうち注意されると思いますが
一回の警告で退場させられることはめったにありません
なので周りの人にうざいと思われるくらいがいいでしょう
ただ注意点としては
・試験官に何回も注意されてるのに
やめない→退場になります(先輩でいました・・・・・・
・落としたときのために予備ペンをいくつか
・あんまりうざいことすると入学してからが悲惨かもしれません
ぐらいなのですが
やはり実力で受かるようにしましょう(そっちのほうが無難です
頑張ってください
    • good
    • 0

周りの人から教官に文句がつけられる可能性はありますね。


>失敗したことはないです。
こういう考え方をしている人が大事故を起こすものです。
実験、工事、車の運転、どんなことにつけ、私は絶対大丈夫、なんていっている人間が事故を起こします。教習所でも~かもしれない、と常に注意せよと教わることでしょう。
ペン回しみたいな小さなことですが、ペン回しの是非はともかくとして、この危険な思考は今のうちに直しておいたほうがよいでしょう。
    • good
    • 0

常識じゃないでしょ。

何言ってるんだか。

アホな意見に惑わされず、しっかり勉強して合格を勝ち取ってください。
    • good
    • 0

注意される可能性はごくまれにあると思いますが、ペン回しという行為自体は推奨されるものです。

というのも、試験中に他の受験者の邪魔をするのは、基本テクニックです。わざと落とす用の空の缶ペン(アルミでできた落とすとすごい音がするやつ)を落としたり、使わない鉛筆の芯の先をばきばきとわざと大きな音で折ったりなどは、常識です。つまり、ペン回しは、目障りであれば目障りであるほど有効なわけです。そして、実際それほど、試験中は注意されないものです。2回目の注意までは平気です。3回目の注意で追い出される可能性があります。ちなみに僕は、ペン回しをしていても注意されたことはありません。
    • good
    • 1

後ろの人にとって目障りですからやめましょう。

もしペンが手からはなれてどこかに飛んだらどうするんですか?

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
失敗した記憶ないんで失敗は絶対無いと思います。
でもやはりめざわりかもしれませんね。やめる努力はしてみます。

補足日時:2006/12/03 23:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報