dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年2月から9月までA社で8ヶ月 9月から12月までB社で働いています
雇用保険にも加入してました
今月 更新の手続きはせず 12月契約満了で辞める場合 失業保険は、一ヶ月後すぐにもらえるのでしょうか?

B社では3ヶ月しか働いていないのですが
B社より離職票をもらって提出すれば大丈夫でしょうか?
親の看病で仕事ができないので できれば失業保険を頂けたら助かるかなと考えてます

A 回答 (2件)

 以前類似の質問にアドバイスしたことがあります。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2395761.html(類似質問)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2437930.html(類似質問)

 受給資格については「離職前1年間に14日以上働いた完全な月が6か月以上あること」とされていますので、複数の会社や派遣(就業)先であっても要件を満たせは受給できると思います。
http://osaka-rodo.go.jp/hoken/koyo/situgyo/sikak …(受給資格)
http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/basic.html(受給資格)
 期間満了の退職の場合の取り扱いについて、下記の参考URLがあります。
http://www.sr-ccs.com/siryousitu/qanda/6kikanman …(期間満了と雇用保険)
 契約更新の状況やどちらから離職(契約不更新)を申し入れたかで、異なることもあるようです。
 また、派遣労働者特有の「1ヶ月」の離職票不交付期間については、「派遣契約期間満了直後の1ヶ月間は、条件に合った派遣先が見つかる可能性が高いのです。このため、満了後すぐに派遣会社に離職票を請求するなど、派遣労働者が失業給付を受ける意思を明らかにした場合、労働を継続する意思を放棄したものとみなし、「自己都合」による離職として扱うという運用が、厚生労働省の通達によりなされています。」((社)日本人材派遣協会)との回答もあります。
 詳細はハローワークに確認された方がいいかと思います。

http://www.jassa.jp/association/advice/example/i …(1 雇用保険-離職事由:(社)日本人材派遣協会)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2191494(類似質問:派遣社員の離職票)
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3317.htm(類似質問:派遣社員の離職票)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1305975(類似質問:労働派遣終了証明書)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2087814(類似質問:契約社員と雇用保険)

http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html(ハローワーク)

以下、参考まで。
http://www.shakaihoken.org/sumikin/keisan/situgy …(失業給付シミュレーション)
http://www.1sitsugyou.com/relief/nichigaku2006.pdf(基本手当概算額)
http://www.hellowork-niigata.go.jp/procedure/2.h …(基本手当受給手続き)

http://www.adachi.hello-work.jp/html/info01/02wo …(失業給付Q&A)

http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/column_01. …(失業給付受給中のアルバイト)
http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/close …(失業中のアルバイト)
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/work …(失業中のアルバイト)

http://yamashiro.web.infoseek.co.jp/tetuduki.iry …(健康保険)
http://www.haken-kenpo.com/guide/faq2.html(はけんけんぽ 任継)

参考URL:http://osaka-rodo.go.jp/hoken/koyo/situgyo/sikak …Q1)
    • good
    • 0

>今月 更新の手続きはせず 12月契約満了で辞める場合 失業保険は、一ヶ月後すぐにもらえるのでしょうか?


・B社での退職理由が会社都合であれば(離職票に記載あり)、ハローワークで手続き後、1ヶ月後(振込は5週目位)位で失業給付されます
 (A社とB社の離職票を提出してください)B社だけだと6ヶ月にならないので、A社の分と合算して6ヶ月にします(#1さんの回答参照)
・B社での退職理由が自己都合になっていた場合は、3ヶ月の給付制限がかかりますから、失業給付は4ヵ月後位になります
 退職理由に異議がある場合は、申請時の申立が可能です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!