
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが健康保険加入なら納めている保険料の同額を会社が
支払っていることになります。ですから、被保険者が納めている
保険料だけではないと言うことですよね。
ただ、あなたのご指摘のとおり
社会保険の健康保険料は 何人扶養者がいても標準報酬で決まって
いて、その額だけの徴収です。これからしてわざわざ国民健康保険を
払うのがもったいないから、健保の保険に加入したいと思われる人が
増えるでしょうね。
もっとも 国民健康保険の徴収と同じような条件に健保もすれば
負担が大きくなってしまいます。そう言う事にでもなると、お役人の
税金の無駄遣いにも 不満や風当たりがなおさら強くなるでしょうね。
改善しないといけないことが沢山あるように思います。
No.3
- 回答日時:
「社会保険」ではなく「健康保険」ですね。
国民健康保険には、「被扶養者」という制度がありません。
「扶養する人」「される人」という考え方がありませんので、質問自体、事実誤認です。
あえて回答しますと、健康保険に加入するサラリーマン家庭は、給料取りのお父さんの稼ぎで一家が生活しているから収入のない人からは取れない(稼ぎ手はお父さん一人)。
一方、国保に加入する自営業家庭は、農家や商店をみれば分かるとおり、一家総出で稼いでいる。一家の稼ぎ=世帯全員の労働の成果だから保険料/税を負担してもらう、ということですね。
少なくとも、制度ができたときはそういう家庭が一般的でしたからねえ。
No.1
- 回答日時:
会社で加入する健康保険の場合
1、保険料は給料に応じて異なる
2、保険料の半分を事業主が負担する
(1万払っていれば、会社の支払いが1万で合計2万の保険料になる)
3、健康保険の被保険者の被扶養者の保険料は、健康保険に加入する被保険者が負担する(名目上、保険料は変わらない)
(扶養者の居ない人も、他の人の扶養者の分を負担している事になります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 社会保険VS国民健康保険 7 2023/07/10 15:03
- 健康保険 主人が亡くなって、扶養になっていた私が遺族年金を申請します。 その際、健康保険を国民健康保険に入って 5 2023/03/20 11:19
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- 健康保険 傷病手当金意見書交付料について 2022年11月末まで任意継続の社会保険を利用していました。2022 3 2023/01/05 11:21
- 健康保険 国民健康保険についてです。 去年3月に高校を卒業し、その後親の扶養を外れ、会社の健康保険に入らない会 2 2022/06/17 00:01
- 健康保険 国民健康保険についてです。 去年3月に高校を卒業し、その後親の扶養を外れ、会社の健康保険に入らない会 2 2022/06/16 21:10
- 健康保険 別居中です 前までは旦那の扶養に入り社会保険だったのですが 自己破産と離職をしたらしく 国民健康保険 4 2022/05/19 20:46
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 国民年金・基礎年金 年金の受給額の計算について 1 2023/07/10 18:45
- 健康保険 幼児の扶養控除について 3 2022/04/01 09:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険(母)と国民保険(父)...
-
健康保険について 60歳定年で、...
-
現在国民健康保険未加入で、結...
-
現在20歳のフリーターです。 親...
-
国民健康保険払い忘れました。...
-
無職なのと国民健康保険加入が...
-
なぜ国民健康保険制度では収入...
-
海外在住者の国民健康保険加入
-
健康保険加入予定の証明書について
-
1カ月だけ扶養に入る事は可能...
-
質問です。兄(48歳)は社会保...
-
マイナポータルでの健康保険証...
-
親権のない(離婚)子を健康保...
-
半年だけ扶養に入れますか?
-
夫婦で年金を貰っている場合 夫...
-
健康保険の「被保険者の年収」...
-
入籍後に親の扶養
-
両親のうち、母のみを扶養家族...
-
月の途中で扶養に入れますか?
-
社会保険の扶養は遡って加入で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無職なのと国民健康保険加入が...
-
質問なのですが、仕事を辞めて...
-
現在国民健康保険未加入で、結...
-
現在、国民健康保険の加入者で...
-
社会保険(母)と国民保険(父)...
-
無職で親の扶養に入り、住民票...
-
国民健康保険から会社の健康保...
-
国民健康保険と共済健康保険 先...
-
社会保険VS国民健康保険
-
拠出金・支援金・納付金の違い...
-
旦那が自営業の場合・・・!?
-
失業保険給付中の国民健康保険...
-
国民健康保険料について教えて...
-
国民健康保険未加入について 私...
-
息子の社会保険の扶養者になる...
-
海外在住者の国民健康保険加入
-
国民健康保険と社会保険の加入...
-
高額医療費
-
受刑者
-
保険について教えて下さい。 子...
おすすめ情報