

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高校レベルであれば、それらの電離度は1と考えるのがよいでしょう。
したがって、Kは計算できなくても、0.0001mol/lの硫酸の水素イオン濃度は0.0002mol/lと考えるのがよいでしょう。
ただし、大学レベルで考えたいというのであれば、H2SO4とHSO4-の酸解離定数Kaを考慮することになります。ただし、計算は面倒です。
H2SO4に関しては、
Ka=[HSO4-][H3O+]/[H2SO4]=1x10^3
HSO4-に関しては、
Ka=[SO4^2-][H3O+]/[HSO4-]=1.3x10^-2
となり、これに
[H2SO4] + [HSO4-] + [SO4^2-] = 0.0001 mol/l
や、陽イオンと陰イオンのバランスを表す式、
[H3O+] = [HSO4-] + 2x[SO4^2-] + [OH-]
水のイオン積
[H3O+]x[OH-]=1x10^-14
の式を連立させて計算する必要があります。
ただし、近似計算をしなければとてもじゃないけど解けません。
ややこしいでしょ?
参考URL:http://www.shodor.org/succeed/enviro/labs/acidra …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- 化学 二酸化炭素と水酸化ナトリウムの反応で 炭酸ナトリウムのみができるとして計算します。 炭酸水素ナトリウ 2 2022/11/28 12:43
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶液を調整し、 1 2022/06/06 01:31
- 化学 化学の純度の計算を教えてください 大至急!! 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶 1 2022/06/09 01:02
- 化学 分析化学 1 2022/09/07 22:02
- 化学 化学工学の問題です。自分で解いたのですが答えがあいません… 2 2022/06/16 00:46
- 化学 化学 クエン酸の解離 2 2022/06/08 17:44
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 化学 この問題の解き方と答えを教えてください。 問 気体の二酸化窒素は実際には,二酸化窒素(NO2)と四酸 1 2022/12/16 01:33
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素の排出 1 2023/08/07 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硫酸を水で希釈した場合のpH値...
-
塩酸とアンモニアの混合液のpH
-
二酸化硫黄の製法
-
酸度(%)とpHの関係を教えて...
-
電離度1で0.01mol/Lの硫酸のpH...
-
「強酸」と「強酸性」の言葉の...
-
ケイ酸ナトリウムが水と接触す...
-
0.5mol/Lの酢酸水溶液を100ml調...
-
NH4NO3の左側のNの酸化数の求め...
-
化学の問題です 0.10mol/Lの酢...
-
炭酸水素ナトリウムが沈殿する理由
-
中和熱
-
リン酸が弱酸である理由
-
酢酸緩衝液の作り方
-
0.1 Mの酢酸溶液を作る。 酢酸...
-
化学の質問です。 3%酢酸を100m...
-
酢酸鉄って?
-
化学の質問です。 硫酸は2価の...
-
急ぎです。 酢酸として水酸化ナ...
-
硫酸の電離度
おすすめ情報