
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
消費者の効用最大化と費用最小化、企業の利潤最大化と費用最小化が
ミクロ経済学で扱われているのはたぶんご存知でしょう。
消費者の問題で言えば、効用最大化をしていることの裏側では実は費
用も最小化していることになるのです。
これを双対性(duality)といいます。
(ここからはミクロ経済学の基礎を知っていることを前提とした話です)
テキストではたいてい2財モデルを使っていますので、ここでもそうします。
消費者が最適な消費点を選択しようとするとき、予算制約線をひき、無差別曲
線が予算制約線に接する点を最適な点にしますよね?
これは、消費者の予算内で一番高い効用を得るようにするためです。
つまり、無差別曲線が一番北東方向に来ている場合です。
逆に、このとき選ばれる点というのは、その効用を得るために一番低い予算な
のです。
なぜなら、そうしないと無差別曲線が予算制約線とクロスしてしまうからです。
右下がりで、かつ原点に凸な無差別曲線を描いて試してみるとわかります。
ある無差別曲線を描き、傾きが同じの直線(予算制約線)を何本かひいてみると、
接している直線がもっとも予算を低くその財の組み合わせを実現するものであ
ることが理解できます。
これは、生産者の費用最小化と利潤最小化にも同様にいうことができます。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 今期の消費量をC1、来期の消費量をC2、消費者の効用関数をu=5 (C1)^6(C2)^4とする。 2 2023/01/29 10:07
- 倫理・人権 先進国に共通する「人手不足」問題に、IT化ではなく「奴隷労働」で対処した日本 1 2022/09/02 18:01
- 数学 在庫管理のこの問題が分かりません。どなたか解説お願いします 4 2022/04/18 22:19
- 数学 在庫管理のこの問題が分かりません。どなたか解説お願いします 2 2022/04/18 22:21
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 在庫管理のこの問題が分かりません。どなたか解説お願いします 2 2022/04/18 18:35
- 経済学 損益分岐点の問題からの質問です。 下記のいくらの費用削減が必要か計算教えて下さい。 業績結果において 2 2023/01/29 14:42
- 経済学 答えが二つ出て曖昧なので誰か時給教えていただけると幸いです。 ある財の市場における需要関数と供給関数 3 2022/11/15 23:10
- 経済学 マクロ経済学で政府支出が変化した場合に図示する方法について教えてください。 6 2022/11/23 18:48
- 高校 小論文のお題です。 どう答えればいいのかわかりません 技術に対する見方について、以下の問いに答えなさ 2 2022/07/28 20:49
- 化学 化学についてです。 二酸化炭素(CO2)とオゾン(O3)の分子構造の違いを混成軌道の考え方を用いて説 2 2023/01/06 17:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミクロ経済学の途中式を教えて...
-
どこの町にも祭典のような催し...
-
効用関数や生産関数のmin{・}と...
-
ミクロ経済学の労働供給問題です。
-
内点解とは何ですか?
-
国の予算原則について質問です...
-
プラスとマイナスが入った比率...
-
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
シグマなど文字を含んだままで...
-
【数A 集合の要素の個数】 問題...
-
分布関数F(x)の問題です。
-
複数の無差別曲線が交わらない...
-
小学5年生の『平均を使って』の...
-
2変数テイラー展開の問題が分...
-
10の-9乗ってどういう意味ですか?
-
滴定の実験で、結果をExcelで一...
-
「限界的に」や「限界消費性向...
-
経済学での対数の理解
-
パーセントの計算 増減
-
集合の要素の個数の問題について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
効用関数や生産関数のmin{・}と...
-
一般会計予算について
-
国の予算原則について質問です...
-
コブ・ダグラス型生産関数を使...
-
機動的な財政政策って何ですか?
-
経済数学・・・
-
最適労働供給量についての問題...
-
内点解とは何ですか?
-
今期の消費量をC1、来期の消費...
-
教えて下さい!
-
最適消費量の計算(二期間モデル)
-
ミクロの無差別曲線、限界代替...
-
ミクロ経済学の問題について分...
-
クーン・タッカー条件について
-
予算原則
-
効用関数
-
お店で(自由にお持ち帰りくださ...
-
プラスとマイナスが入った比率...
-
3000円が3割なら10割はいくらで...
-
10の-9乗ってどういう意味ですか?
おすすめ情報