dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。
シフトアップもダウンも硬いのです。
しっかりクラッチを切っても
回転を合わせてのノークラシフト(アップのみ)でも硬いのです。

どこか注油などした方が良いのでしょうか?
それとも他に疑うべき点があるのでしょうか?

レーシングブーツを履いてシフトチェンジをしても
親指の付け根が痛くなるくらい硬いのです。

因みに停車時のNへの入りも悪いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

すべてのギヤであれば、クラッチワイヤーの点検、調整は大丈夫ですか。


>回転を合わせてのノークラシフト(アップのみ)でも硬いのです。
エンジンオイルの種類などの可能性も。粘度の低いオイルをつかってみては。

年式が解らないので新車購入時からや中古購入など。

極端な例ですが、SSの中古購入の場合、前の所有者がサーキット走行などでノークラシフトなどしていた場合、入りにくい場合もあります。シフトドラムなどミッション点検する必要があるでしょう。
    • good
    • 0

クラッチレバーを握っても実は切れてないかも。


それ以外であれば、オイルの劣化でそうなる可能性がある気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!