dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベタを2リットル水槽(多分一番小さい虫かごみたいな入れ物)で買っています。水槽というより、虫かごを水槽代わりにしたので、たったの2リットルくらいしか水が入りません。
このような水槽には、セラミックヒーターは、何ワットが最適でしょうか?30Wでもかまいませんか?
今は、カイロを当てて飼育しているのですが、動きが鈍く元気がないように見えるので、教えて下さい。
また、えさは、夏に比べて少なくて良いのでしょうか?ベタ用のえさを一日4粒くらいしか与えていません。

A 回答 (1件)

水槽容量が極端に少ない場合、ヒーター通電時に一気に温度が上がってしまう可能性が高いので、水槽内にヒーターを入れて保温するよりパネルヒーターなどを下に敷き間接的に保温する方が良いと思います。


餌の量ですが、水温を適温に調整していれば水槽内は夏でも冬でも関係
ありませんので餌の増減は必要ありません。一日3回程度2~3分程度で食べ尽くす程度の量を与えると良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変為になりました。ありがとうございます!
ベタちゃんを大切に飼育いたします!!!

お礼日時:2006/12/16 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!