
先程質問しておりましたが、ABS樹脂ではなくPP製でしたので新たに質問立ち上げました。
純正オプションのサイドスポイラーを付けています。
素材はPPです。
この度、雪の塊に乗り上げ変形させてしまいました。
状態としては固まりに乗り上げ、そのまま走行しましたので全体的に後ろ方向へ引っ張られた風に変形しています。
割れは有りません。
傷はきにしませんので出来るだけ変形前の状態の戻したいです。
PP素材は復元性が強いと聞いたことがあるんですが、どの様に直すのでしょうか。
お湯を掛けたりとも聞いたことが有ります。
実際の所、直るのでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
修正できましたかー 良かったですっ
PP同士の接着は はんだゴテでお互いを溶かして 溶着するのが
一番ですよ エアロは固定すると必ず 割れたりするので
両サイドと真ん中が止まっていれば あとは "念のため"なので
他は止まってなくても特に問題はないと思いますよ~
それでもくっつけたいなら 接着剤は こういうの
http://www.mmm.co.jp/aad/adh/duramix/duramix/mai …
じゃなければダメです これの +4040+ という物が一般的なんですけど
ちょっとそこら辺には 似たような物は売ってないですかねー。。。
No.3
- 回答日時:
クリップ 壊れませんでしたか? もし いくつか壊れたら
ディーラー等の整備工場ではなく 板金屋さんなら
たいてい 何十種類も持っているので 分けてくれますよっ
板金屋さんでは 一般のドライヤーより
熱くなる 工業用ドライヤー(500度くらいまで上がる!)物を使って
http://www.webshiro.com/housoukikai/SPS.htm
あぶってましたから 半端じゃないです!
お湯では 熱湯でも ぬるいですよー
普通のPPは 160℃~170℃が 融点とされていますので かなりの温度が
必要です。。。 しかし 薄い部分なら もっと低い温度で柔軟に
なりますから 角みたいな 強度のある部分以外なら
普通のドライヤーで治りますよっ
変形箇所が端部という事なので 温度を上げるのに
根気が要りますね がんばってー!!
どうしてもダメだったら 板金塗装屋さんに
持っていけば すぐ 修正してくれます。。。
この回答への補足
ドライヤーでかな~り温めて変形直しました!!!
大変ありがとうございました!!!
あと、クリップは仰るとおり、壊れました!!!
というか、クリップが留まっているブラケット部分が一部ちぎれてブランブラン状態です。
ですが、部材がなくなったのではなく、サイドステップ裏面にぶら下がってる状態です。
そこで接着固定したいのですがPP同士の接着には何を使用したらよいのでしょうか。
G17等のセメダインでも大丈夫でしょうか。
もしくは、エポキシ系のボンドがいいかな?と考えていました。
今週土日に作業したいのでアドバイス頂けますと幸いです。
No.2
- 回答日時:
サイドスポイラーでPPですか?! 珍しいかも。
。。取り付け位置のずれなんかはないですかー
とりあえず外したいですねぇ
純正サイドは "両面テープ" とかベタベタ貼ってあるのが
厄介なんですけど。。。
どこが変形しているか解りますか?
修正は お湯では "ナマぬるい" です
普通の ヘアードライヤーで十分なので かなり熱くなるまで
あぶってくださいー 柔らかくなりますよ~
この回答への補足
スポイラーは外しました。
クリップ12個のみで止まってました。
裏面に「PP」と書いて有りますので多分PPかと。。。
変形箇所は端部が変形しています。
取付位置もずれてる可能性もありです。
ドライヤーで直るんですか!!!
早速明日でも試してみます。
お湯の場合はぬるま湯でOKってことでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 JINSの眼鏡 鼻パッド痕が残ります。 4 2022/08/14 00:04
- DIY・エクステリア PP槽にFRP加工をしたいが、エポキシ塗料でできませんか? 3 2022/04/25 14:32
- 日本語 『変態』という言葉について。生物学的な概念と人を性的な意味で非難する意味で使われるのとまったく違う! 6 2023/05/09 10:26
- 物理学 何故みんなアインシュタインの相対論は間違ってないと言うんですか? 5 2022/04/23 03:04
- 車検・修理・メンテナンス 20セルシオのバンパーの材質は樹脂ですか?PPですか?またもしそこにモールなど接着剤でつける場合、何 1 2023/03/07 10:07
- 哲学 日常生活と形相理論 1 2023/04/16 14:35
- ホームページ作成・プログラミング さくらサーバーに置いているホームページを改修したいです 2 2022/11/06 17:13
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 特撮 ジローは何故キカイダーの時とは逆側に取り付けたサイドカーを使うのですか? 4 2023/06/21 18:28
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SONY micro SD card マイクロSD...
-
「トヨタ純正のバックカメラに...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
シビックタイプR FK8について。
-
ワイパーゴムの購入先
-
カーナビ
-
2023年以降にマビノギを仮想PC...
-
純正スピーカーの耐久年数
-
FD3Sの5型に乗ってます。オイル...
-
ブーストコントローラー
-
LEXUS ISのGSE21搭載の純正ナビ...
-
純正サスと社外ダウンサスの値...
-
一人称が自分の苗字なのは矢沢...
-
バックカメラ 上が、フーガ純正...
-
Z12 キューブ ホイール ベスト...
-
18クラウン インチアップ
-
軽自動車「MOVE」L150のサブコ...
-
レトロゲームの互換機たくさん ...
-
この車、名前わかる人!
-
『おえおうしたい』『けつあな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
シビックタイプR FK8について。
-
カーナビ
-
レトロゲームの互換機たくさん ...
-
レクサスの 純正ホイルの 価格...
-
80w-90指定のデフに75w-90と85w...
-
初代2DSの充電器をなくしてしま...
-
2023年以降にマビノギを仮想PC...
-
ヤリスクロスに乗っていますが...
-
ホンダのZRーVを購入したいので...
-
触媒ストレートを付けたら高回...
-
iPhone 充電器。ドンキホーテで...
-
スチールホイルとアルミホイル...
-
どちらのACアダプターを使った...
-
鉄チンホイールっていくらですか?
-
ダイハツ キャスト 純正ツイー...
-
ブーストコントローラーについ...
-
純正モニターの画像の色が変になる
-
ブレーキパッドの持込は嫌がら...
-
パオのキャンバストップの縮み...
おすすめ情報