電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日、事故を起こしてしまいました。
片道2車線の道路で、後方から救急車が来たので道を譲ろうと左車線に
車線変更しようとしたところに、左後方から来た乗用車とぶつかってしまいました。
被害状況は、こちらは車体の左前が少し擦れた程度です。
相手側は右側面が結構大きく擦れていて、側面下部についていた部品(名称不明)
が外れていました。双方ともに怪我はありませんでした。
任意保険に加入していなかったので、相手の保険会社と自分とのやり取りになると
思います。過失は確認を怠ったこちらにあると思うのですが、大体いくらくらいの
請求になるでしょうか?また、このような場合、事前に調べておくべきこと、揃えて
おくべき書類等教えていただきたいです。
相手側には誠意を持って対応したいと考えていますが、何分初めてなので勝手が
わかりません。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

強制保険を使いましょう。


車検証と一緒に保険証も保管しているはずです。
任意保険が無い旨伝えれば対応して貰えるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険証というのは自賠責の証明書のことでしょうか?
無知で申し訳ありません。
名義変更したばかりで保険関係がよくわからない状況です。
これからよく調べてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/17 19:20

まず状況を文面にて拝見する限りでは左後方より進行してきた被害者(相手)の車側面に加害者(貴方)の車が衝突したと思われます。


当然相手側にも車両を運行していたので過失は発生しますが、直進していた車両の側面に衝突した訳ですから過失割合的には相当不利になる事は覚悟しておいたほうがよいでしょう。
その場合に救急車に進路を譲ろうとしたといういい訳は通用しません。
明らかに確認不足の進路変更になってしまいます。

外れてしまった部品は恐らくサイドスカートと呼ばれるエアロパーツだと思われます。
修理代については見積もりを待つしかありませんね。

それから他の方も仰っておられますが、誠意ある対応はとても重要です。
最近は一方的な加害事故であっても謝罪の一つもできない人が多く、示談時にとても話がこじれます。
場合によっては民事訴訟に発展するケースもあります。
確認ですが、まず当日若しくは翌日に手土産を持って謝罪に行かれましたか?
とても古典的なやり方ですが、これがあるのと無いのとではその後の話の進め方と相手の心象に大きな差が出てきます。
相手の心象の違いで賠償金額や罰則(発生する場合)の重さも変わってきます。
その場で金額的な話をする必要も約束事も一筆残す必要はありませんが、必ず謝罪は実施しておくべきでしょう。

それから今回の事故でお分かりになったと思いますが、車両を運行する上で任意保険に加入していないという事実は社会的に非常識なことのひとつです。
人身事故でなかったのが幸いですが任意保険に加入できない(しない)のであれば今後は車両の運行は遠慮されたほうが良いでしょう。
それは被害者にもそうですし、貴方の為でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、任意保険に加入してきました。
今後はより安全確認を徹底し、安全運転を心がけます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/19 17:55

怪我無いのであれば強制保険(自賠責保険)の出番はありません



>相手側には誠意を持って対応したいと考えていますが、

これが大切です
過失相殺論になれば相手にも当然過失というものが発生するでしょう
しかし原因を作ったのは自分であるのでそのれを忘れてはいけません
道徳的に対応することが肝心です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、任意保険に加入し、保険会社の方にも相談をしてきました。
相手の保険会社さんと話し合い、真摯に対応していきたいと考えています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/19 17:57

>任意保険に加入していなかったので、相手の保険会社と自分とのやり取りになると


>思います。過失は確認を怠ったこちらにあると思うのですが、大体いくらくらいの
>請求になるでしょうか?また、このような場合、事前に調べておくべきこと、揃えて
>おくべき書類等教えていただきたいです。

請求額はわかりません。
これは実際に相手の車を修理する際に見積りを取り、そしてその過失割合により負担額が決まってきます。
(逆を言うと、相手の過失分の修理費用をこちらも請求することが出来る)

一般的には、板金修理の金額の目安として
傷付いている部分に、一万円を縦において傷を隠しきれる金額が板金の金額といわれています。
そのために、相手の車の修理金額がわからなければいくらになるのかわかりません。

揃えておくべき書類はとくにはないと思いますが、過失割合が決まるまで自分の車の修理は控えるようにしてください。
(全額自腹で修理するというのならば話は別ですが)

過失割合の決定については、過去の判例をまとめた本があります
http://www.hanta.co.jp/bessatsu16.htm

それを元に過失割合が決定されます。
気になるのならばそれを入手してみてはいかがでしょうか?

納得できない場合は、交通事故に詳しい弁護士を間に挟み代理で交渉してもらうという方法もありますよ。


ただ・・・
保険に関しては、自分のために掛けておくものではなく、事故を起こした相手のために加入しておくものです。
この事故で、ぶつかった車が反動で歩道に乗り上げてそこで人を轢いてしまったら
その責任は貴方が負うことになります。
もし、それで人が死んでしまった場合それに対する保証金を支払うことが出来ますか?
怪我をしてしまって、その間仕事が出来ないとなった場合休業補償まで行うことは出来ますか?

出来るなら加入する必要はありませんが・・・

参考URL:http://car.mag2.com/qa/00011.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>保険に関しては、自分のために掛けておくものではなく、事故を起こした相手のために加入しておくものです。
この事故で、ぶつかった車が反動で歩道に乗り上げてそこで人を轢いてしまったら
その責任は貴方が負うことになります。
もし、それで人が死んでしまった場合それに対する保証金を支払うことが出来ますか?
怪我をしてしまって、その間仕事が出来ないとなった場合休業補償まで行うことは出来ますか?

仰るとおりです。自分の認識の甘さを痛感しております。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/17 19:05

車種も損傷部位もわからないのに金額を回答できる人はいません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

気が動転していて、車種は確認していませんでした。
損傷部位は右後部ドア付近が結構大きく擦れていて、側面下部についていた部品(名称不明) が外れているといった状況でした。
これ以上の詳細は情けない話ですがわかりません。
今は、相手側の保険会社の担当の方と相手との話し合いの結果を
待っている状況です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/17 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!