dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成16年のホンダのライフにカーナビをつけたいのですが、パネルのはずし方を、教えてください。出来るだけ詳しくお願いします。

A 回答 (4件)

    • good
    • 6
この回答へのお礼

とても参考になりました。おかげでとれました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/24 00:37

ホンダ車のパネルは総じて爪が硬いので無理に表面から剥がそうとすると


パネルに傷が付きます、前の方の説明にあるとおり最初は裏側のはめ込み部にある
突起を内装剥がしのようなヘラ状のもので押し出すと比較的楽に取り外せます。
ちなみにディーラーのサービスはこの方法を使っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんのおかげで、キズもつかずにあけれました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/24 00:44

ちなみにオーディオ部だけでの取り外しは出来ませんので、下のポケット部から順番に外していってください。


最後がオーディオ部のパネルです。
どれもツメは硬いので、気合入れるか、下から覗き込んでツメの部分を裏側から1箇所押して隙間作ってからのほうが楽です。
    • good
    • 0
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんのおかげで、無事にあきました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/24 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!