

家のデスクトップPCが突然インターネットにつながらなくなり、仕事大変困っています。
★PC エプソンダイレクトPC1100 Windows XP
★モデム Yahoo BB! ADSL 12M
LAN ケーブルでデスクトップPCと接続
(ほかにノート1台無線LAN接続 こちらはネット接続可能)
★症状
2週間ほど前に起動したら突然インターネットに
つながらなくなった。FireFoxでもExplorerでも不可。
→ローカルエリア接続の状態をチェックしたが、状態は「接続」と
なっており、継続時間もカウントされている、が動作状況の
パケットが、送信、受信に関してゼロのまま。
→ローカルエリア接続の状態の「サポート」タグを見ると、
接続状態に何も表示されていない(アドレスの種類、
IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ)。
→「修復」をクリックしても、「接続のTCP/IP設定をクエリ
できませんでした。続行できません」と表示されどうしようもない。
→そのほか、ネットで同様の症状が出る場合の対処法を参考にし、
ファイル「KB893066.cat」「KB893066.log」を削除したほうがいいと
いうので、やってみたが状況変わらず。
→Cドライブのチェックディスクを行ったものの接続できず。
★このほかPCの電源を入れて、起動が終わるまで
(ドライブの読み込みが終わるまで)少なくとも3分以上かかる。
つながらなくなる前までは1分くらいだった。遅くなった。
★心当たりの節
スパイウェアに悩まされ、3週間ほど前にウイルスバスター
2007をダウンロードで購入。購入後3日ほどは普通にネットに
つながっていたが、突然つながらなくなった。ネットで
調べてみると、2006のままのほうがよい、という記述が多く
見られたが、私は持っていないので、2007を
アンインストールした。しかし状況は元に戻らず。
以上です。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
突然接続できなくなったということであれば
あまり期待は持てませんが念の為確認してください。
1.
DOSプロンプトを開いてください
スタート→ファイル名を指定して実行→cmd と入力しOK
でもDOSプロンプトが起動します。
プロンプトが開いたら
ipconfig と入力しIPの出力結果を教えてください。
2.
インターネットオプション→接続→LANの設定
設定を自動的に検出
自動構成スクリプトを使用する
のチェックを外してください。
3.
スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続
→ローカルエリア接続で右クリック→プロパティ
真ん中の一覧の一番下あたり
インターネットプロトコル(TCP/IP)を選択しプロパティをクリック
IPアドレスを取得する にチェックを入れてください。
1のipconfigは参考程度にしかならないとおもいますが
2,3に問題がなければ一度ヤフーとウィルスバスターを
出してる会社(どこでしたっけ・・)に問い合わせてみるほうが
良いかもしれませんね。
念の為確認ですが、ネットワークケーブルを抜き差しして
ヤフーモデムのリンクアップはちゃんと光ってますか?
光らなければケーブルかPCのネットワークカード側に
原因があるとおもいますよ。
この回答への補足
elflendさんありがとうございます。
1.についてですが、「この要求はサポートされていません。」と
表示されてしまいます。
その下には、Unable to query host name と表示されてしまいます。
2、3についてもためさせて頂きましたがやはり、だめでした。
ネットワークケーブルを抜くと、ヤフーモデムのリンクアップは
消えます。そしてデスクトップの右下には
ネットワークケーブルが接続されていません、の文字が表示されます。
しかしその後、すぐにケーブルをさしても、5分くらい
接続されていませんの表示は消えないままです。
通常なら挿したらすぐに消えますよねぇ。
やはりヤフーなどに問い合わせたほうがよいのでしょうか?
かなり重篤な症状です。
No.4
- 回答日時:
接続の設定がおかしくなっているような気がします。
TCP/IPの確認ができるならやってみてください。
接続のプロパティからできると思います。
XPならシステムの復元で戻せるかもしれません。
おかしくなるよりももっと前の日付に戻ってみてください。
No.3
- 回答日時:
>ipconfig と入力しIPの出力結果を教えてください。
>「この要求はサポートされていません。」と表示されてしまいます。
その下には、Unable to query host name と表示されてしまいます。
という状況であれば、 yahoo は関係ないですよ。
(パソコン側の、おそらくはソフト上の問題)
かといって、私には具体的な解決策も提示できませんが、やり方が理解できるようであれば、ダメモトで TCP/IP のリセットを試してみてはいかがでしょう。
あとは、ネットワークアダプタのドライバの削除・再インストールや、市販のネットワークアダプタ(PC カードでも、PCI ボードでも)を増設して、そちらでインターネット接続してみるとか。
あとは、起動が遅いということですから、システムファイル自体が破損しているとか、ウイルス(スパイウェア)あたりかも知れません(全てのウイルス類を検出できるわけではないでしょうし、ソフトの入れ替え時の隙を衝かれたのかもしれませんし)。
リカバリできるのであれば、それが一番、早くて確実かもしれません。
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/477rs …
No.2
- 回答日時:
#1です。
自分は過去に似たようなことがありYahooに問い合わせた所
電話局?Yahoo側?に不備があったとのことで遠隔操作にて復旧してもらえたことがありました。
一概に向こうのサーバーとかだけの問題とはいいきれませんが
一度Yahooに問い合わせたほうがいいかもしれませんね。
あまり参考にならず申し訳ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- Wi-Fi・無線LAN ホームルータで急にインターネットにつながらなくなる 4 2023/03/25 11:00
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- ノートパソコン モバイルホットスポット 3 2022/06/16 09:16
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADSL回線ってすぐに切れる?!
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ルータなしで2台のPCが同時に...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
どなたか教えてください!
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
LANケーブルを三股にできま...
-
ルーターのタコ足配線は問題あ...
-
1.5Mから12Mへ変更する価値あり?
-
最近よく・・・・
-
ADSLセッションアップのシーケンス
-
ネットに繋がらないのは、ハー...
-
Yahooについて
-
ローカルエリア接続が不全
-
パソコンの電源を切るたびにイ...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
無線LANでインターネットに繋が...
-
Wi-Fiがすぐに繋がるアプリを教...
-
無線接続できません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
ぷららなのですがホスト名がwww...
-
社内LANで1台だけ接続速度が...
-
受話器をとったらすぐに話し中...
-
ホテル室内から無線LANでIPアド...
-
原因不明のネット接続待機中状態
-
インターネット接続に時間が掛...
-
「回線を切断する」ってどうす...
-
AOLでのADSL複数台接続について
-
ADSLのルーターでの接続
-
突然インターネットに接続でき...
-
国際電話接続が見つかったので...
-
フレッツADSLで複数PCから同時...
-
ISDNからADSLの後のインターネ...
-
PR-200NEにハブを接続
-
スプリッターからの電話線を二...
-
Yahoo BB ADSL 利用されている...
-
ADSLだがオフラインで作業...
-
アウトルックエクスプレスに入...
-
ISDNからADSLに関して
おすすめ情報