A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私もB社製を使ってます。
画面サイズは320×180なので、全画面表示にするとちょっと荒いです。
よって、自宅の居間で使うには向きません。
やはり利点は持ち歩きのしやすさ、これに尽きます。
ノート用かばんにいつも入れてますが、
少しの時間の暇つぶしや、情報が欲しいとき(ニュース番組など)に使ってます。
電車の中での使用は限界がありますね。山手線では東京タワーに近い南東部は問題なく入りますが、
北へ行くとちょっと辛いです。
私の自宅は鉄筋建てですが、送信所方向に窓のある部屋でも単体使用では入らず、
付属の外部アンテナを付けています。自宅で使うことは滅多にないんですが。
私のノートのスペックはPen933MHz、メモリは512MBです。
たぶんスペック的にはギリギリだと思います。
他ソフトを起動すると動きがカクカクしたり、止まってしまうこともザラです。
2chでは、Pen700でも見られたという報告例もありますけどね。
No.1
- 回答日時:
1 地域は東京都区内で、設置場所は2階東京タワー側開放窓
2 感度 はロッドアンテナでは視聴不可、付属外部アンテナを窓の外
に設置してます---此れなら感度メーターフルです
3 映り具合
1) ワンセグですから当たり前ですが 標準サイズでは画質はまあ納得
全画面度は粗くて見苦しい画質ですね
2) フレームが15枚/秒と普通のTV画像の半分ですので、動きの有る
シーンではギゴチナイですね。
4) 結論はPCを使い乍らの情報源であって、気合を入れて此れでTVを愉しむ
には無理ですので、良くご検討の程
B社のを使ってますが、他も同様だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの電源を落とさないで
-
スライドショー表示ができるビ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
青色申告ソフト
-
自作PCを組もうと考えていて、w...
-
ベンチマーク アクアリウム
-
屋外用ケーブルについて。 Cat6...
-
PCファイルの完全な削除方法
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
グライフイックスボードについて
-
自作パソコンにおける電動ドラ...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
nasneの音
-
USBミニB♀と、USBマイクロ♂の変...
-
ハードディスクデータ削除され...
-
この電源プラグの正式名称を教...
-
dell サポートに問い合わせ
-
QNAPについて
-
USB給電のブザー、サイレン、警...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワンセグ受信感度を良くする方法
-
携帯電話のワンセグ感度を上げ...
-
屋根に設置された八木アンテナ...
-
フルセグTVをワンセグアンテ...
-
PHSの受信感度を改善する方法
-
pc用テレビチューナー について...
-
アンテナの混合器と分配器につ...
-
PSPのワンセグチューナーはなぜ...
-
DoCoMo SH903iTVとP903iTVについて
-
PCのワンセグチューナー、受信...
-
車載ワンセグの感度アップについて
-
地デジアンテナについて
-
SDカードに録画した番組データ...
-
ワンセグの記録保存したファイ...
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
契約していないスマホでワンセ...
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
SDカードやUSBメモリに地デジ放...
-
ディスククローン7 BD&DVDで 市...
-
スカパーHDD付チューナーのREC-...
おすすめ情報